こんばんは
結婚式報告日記第3弾です
1つ前の記事はこちら→☆
挙式リハーサルが終わったのち
親族が待つ親族控室へと向かいました。
そこで挙式前の小休憩と親族紹介が行われました。
控室に着いたら…
控室で休憩していた親族からいっぱい写真を撮ってもらいました
もちろん…
カメラマンサンも撮ってくださいました
その様子が…
↑
こちら
その後、親族紹介へと移るわけですが…
親族控室では、親族紹介が行われますよね?
(チャペルで行う式場もあるとは思いますが…)
私達の場合は、親族控室で行ったんです。
で…
最終打合せの段階で、プランナーサンには
「両家とも親がやります!!」
と伝えてあったんです。
(主人のお父様は、存命ではないため…
主人の場合は、お母様が行い、私は、父がやります。
と…)
もちろん!!
その事は
当日、介添えでついて下さる方にもプランナーサンから伝わっていました。
介添えの方から、
「ここでご両家の親族紹介を行いたいと思います。
○○家は、新郎のお母様よりお願いいたします。」
と言われたんですが…
そのお母様が
「私ではなく、○○家の長男である兄がやります。」
(主人からみると伯父様です)
その主人の母がビックリ発言をした様子が…
↑
こちら
私は、控室に移動する前に主人から
主人の母のビックリ発言を耳打ちで聞いてたのですが…
その話を聞いていない介添えの方は
「えっ!?」
という顔をされました。
そうですよね
そんな話聞いてないですもんね…(;^_^A
と言う訳で。
主人の側の親族紹介は、主人のお父様のいちばん上の兄で
主人から見たら伯父様がやられたのでした…(^_^;)
主人のお母様側の親族紹介は、主人のお母様の兄が
やってました…
ちなみに…
私側の親族紹介は、きちんと私の父がやってくれました。
親族紹介の様子がこちら…
↑
先に主人の父方の親族紹介から始まり…
↑
主人の母方の親族紹介へと移り…
↑
私の親族の紹介へと移りました。
ひと通り親族紹介が終わった後、控室で親族との集合写真を撮りました
その様子が…
こちら
↓
↑
主人の親族と…
↑
私の親族と…
親族と集合写真を撮り終わったら、今度はスタジオでの
集合写真を撮るために、スタジオへと移動したのでした。
余談ですが…
この時の主人の母のビックリ発言の一件を私は…
主人のお母様とゆかいな仲間たち。
と命名し、その後の披露宴まで言っていたのでした…
本来なら…
親族控室での話など書かなくてもいいのかもしれませんが…
ここで一波乱と言うか…
事件が起きたので
書いておこうと思います。