おはようございます
今日は、あの未曾有の大震災“東日本大震災”から2年です。
あの日。
私は、実家のある千葉県のある企業さんにて短期のアルバイトをしていました。
「ドォーォン!!」
と突き上げるような音の後…
激しい横揺れに襲われ…
その勤め先の事務所の責任者の方の判断で、すぐさま建物の外に逃げ…
建物から離れた位置で揺れが収まるのを待っていた記憶があります。
その後。
その企業さんの本社の迅速な判断で、すぐに自宅へと戻り…
当時、遠距離していた主人(当時は彼氏です)と連絡が取れなくて不安な時間を
過ごしたのを覚えています。
その震災から1週間後には、その企業さんとの契約が切れ…
震災の余震ノイローゼになっていた私を見かねた主人が
「こっちに来る?」と呼んでくれ…
そこから、私の新潟県での生活が始まったんです。
あの震災がなければ、私たちはまだ結婚していなかったかもしれません。
あの震災を機に、2人の絆が深まったのも事実かとおもいます。
私たちの運命も、あの震災で決まったような気もします。
あの日。
多くの尊い命がなくなり…
今でもつらいお気持ちで過ごされている方もいらっしゃいます。
そんな今日、3月11日を忘れてはいけないなと思い…
ここに記してみました。