最近、更新頻度が停滞しております。

理由はいくつかありますが、すべて言い訳ですので、あえて書きません。

 

さてさて・・・

2019年、ゴルフの新ルールが導入されて、案の定?色々あるようです。

リッキーが、ドロップを「肩の高さ」からやってしまい「ペナルティ」になったとか・・・

プロでも、その影響はあるようです。

 

オレらアマでは、一番の話題は「ピン」の事。

ご存知のように、「刺したまま」パターをして、ピンに当ってもOKとなったので・・・

セルフ中心に、抜かないプレヤーが多くなったようです。

また、それに関する記事やブログも見かけます。

人それぞれ・・・どう対応していくか?という事と、有効性は?を考える・・・

色々な意見があるようです。

 

オレは、5m以上は抜かない、短くても「自分の影が入る」場合は抜かない・・・

それ以外は、基本抜く・・・これでやってます。

セルフでもキャ付きでも色々やった結果、とりあえず、これで行こうと思ってます。

 

オレが感じている事ですが・・・

「ピンがあるほうが近く感じる」というのがあります。

「立体的に見える」という意見も聞きました。オレと似たような感覚なのでしょうか。

それ以外だと、「蹴られる」と言う現象も、時々あるのも事実なようです。

 

そして、オレが5m以下を抜かない理由は・・・

蹴られる、もありますが、意識的な問題として・・・

「ピンに当らないように、打ってしまう」という、個人的な感覚があります。

これは、ジャストタッチで打つという事ではなく、ピンの両サイドを狙ってしまう・・・

そう、カップを半分の大きさにしてしまっている。そういう事です。

ラインによりますが、スライスだと、ピンとカップの左淵の間・・・

フックの場合はその逆と言う風にです。

当然、入らない確立が上がります。

そりゃそうです、半分「ボール1個分」の幅で狙ってるのですから・笑

ま、これは慣れでしょうから・・・追々^^;;;

 

今日は、とあるブロガーさんの記事を拝見して、同じ感覚は感じておりました。

それは、「ピンを抜かない場合に、ボールを取り出す作業でカップの淵を傷つける」

という事です。

手をカップに入れるとき、どうしても「淵に触れる」。結果、淵が崩れる。

それは、自分でも感じておりました。

そのブログでは、「トングを利用してボールを取り出す」と言う方法を・・・

他のブロガーさんの記事を引用し、紹介しておりました。

 

なるほど・・・

と、思わない訳ではありませんが・・・批判ではありませんよ、当然。

しかし、それを使用する人の「配慮」が必要だと、半面で感じました。

差し込む場合、そのトングはカップよりは小さいでしょうが・・・

入れる際・・・「カップの淵に触れないか?」という事です。

「触れる=淵を削る」、とならないか?

と言う、疑問があります。

当然、そのブロガーさんは、良識のある方ですからそんな心配はないでしょうが・・・

普段から、マナーも何もないようなゴルファーが・・・

「ザク」っと刺しこんで・・・淵に当って・・・削る・・・

ないでしょうかね? いらぬ心配なのでしょうか・・・。

 

最近多く見かける、スタンドのキャディーバッグの小さいやつでも・・・

コースによっては、使用禁止だったり、当然だと感じる「グリーン内持込禁止」だとか・・・

そういうコースの対応を目にすると、「マナー違反」があると感じずには居られません。

なので・・・

 

と、その程度の話です。

 

まあ、人それぞれで楽しんで、便利だと感じて使用して頂く分には・・・

自由ですけどね。

 

オレは・・・どうでもいいんですけど・・・

 

同伴に、「ザクっと」やられたら・・・

 

一言は、言いますね、間違いなく。

 

確かに、便利そうでは・・・ありますが・笑