『算数と国語を同時に伸ばすパズル』という教材、
読者になったブログで取り上げられていたので、触発されて購入しました。
とりあえず『入門編』を朱さんに見せる。
初見は何でも興味津々。今回も興味津々。
月例のZ会の取り組み後、
「やってみる?」と軽くジャブを打つ。
「うん」と楽しそうに取り組む。
別の日、トップクラス徹底理解編をした後、
「疲れた?パズルはまた今度しよっか?」とやや挑発。
満腹状態な筈なのに「やるやる」と取り組む。
まるで食後のデザートのよう。
結論。ブロガーさん、本当にありがとうございます。
1日に表裏1ページ、楽しんで学習できております。
今は何でも楽しくすることが肝要かなと。
それに沿った教材が入手でき、ブログの力を感じました。