日曜日に主に行く、武蔵野運動公園よりもだいぶ広いのですが、飛行機を飛ばしてる人は少なく、その日は5人でした
木曜日に飛ばしたのは、これ↓

いつも競技用に使ってる、紙飛行機
(因みに、胴体も紙です)
大会で、少しは調整してたので、ちょっといじったら、綺麗に上がりました(^^)

↑のように、紙飛行機用のゴムで、上に向けて垂直に飛ばします
上げる角度や、上げ方が悪いと、飛行時間が短くなってしまいます
その日は、ほぼ風もなく、高く上がった~o(^o^)oと思ったら、落ちてこない!
おっ、これは!!
その飛行機は、どんどん高く上昇
建物の上を通過し、どんどん空に向かって行きます
しまいには、視界没
飛ぶ紙飛行機程、無くなるのが早いんです
でも、気持ち良かった~
だから、飛行機無くなっても、満足(*^^*)
年に、何回か大きい大会がありますが、上位目指して、日々調整
今年は、作ることにも、挑戦です
皆さんも、機会があったら、是非飛ばしてみてくださいね
空に上がると、とっても快感です
簡単な紙飛行機なら、武蔵野運動公園すぐ側のサンクスでも、売ってま~す
是非、挑戦してみてください