先日東京で
ブログの書き方講座を行いました。
ブログの書き方といっても
マインド的な話だけではなく
検索を意識したお話し
やり方をさせていただきました。
講座には15名ほどの方に
ご参加いただき、
2名はオンラインでご参加いただきました。
イヤホンつけたり
マイクつけたり
そして動き回る私。
イヤホン付け直すと
パソコンから
キンプリが突然流れ出したりと
久しぶりの対面講座で
バタつきましたが!?
賑やかな講座となりました。
講座の最後には
いろんな方とお話しすることもでき
今のフリーランスの実態や
これからについても
お話しさせていただきました。
フリーランスの活動の仕方は
最近変化してきているなと感じます。
近年、ちゃんと開業届を出して
フリーランスで活動する人が
増えてきましたよね。
数年前みたいに
自信がないからとグループで
活動する
女性起業家さんたちも減り
一人一人のスキルは
ありながら
フリーランスコミュニティの中で
仕事を一緒に行っていく活動が
増えたように思います。
株式会社フリーランス的な。
私も実際
私が知っているフリーランスの方々を
ご紹介して
お仕事を一緒にされている方も
いますし、
やっぱりその繋ぐということが
大切だなと思うわけです。
私ははっきりいって
集客も宣伝も得意です。
でも、フリーランスの皆さん全員が
得意というわけではないですよね。
先月から始めている
オンラインスクールは
そんなコミュニティも
目指していきたいと思っています。
ただ、そのためには
一人一人の自立が大切です。
仕事をもらおうというスタンスでは
一向にステージは上がりません。
個で立って
ちゃんと正しい方法で
PRしていれば
仕事はきます。
そういうものです。
そんなことをこれからも
伝えていきたいと
強く感じた1日でした。
=========
来月から始まる
ブランディングコンサルタント育成講座の
詳細動画を作りました。
ぜひご覧ください。
講座詳細ページはこちら
https://preshine.tokyo/web_consultant/
オンラインスクールは現在
2月生を受付中です。
https://preshine.tokyo/online_salon/