東京へ戻ってから
皆様に新年のご挨拶をと思ってましたが
その前にこんな記事を書くとは


今日のお昼に撮りました。
明日帰る前に
今日は熊本の友人とランチ。

お店に行く途中
熊本城が見えたので
だいぶ修復できてきたなと
一枚写真を撮ったところでした。

今日会った友人は
地震で住むところが変わり
新しいところで生活も落ちついてきた話や

ランチした街も
大きな被害があったけど
だいぶ回復したねーなんて話を

したばかり。


18時10分
明日の荷造りをしてる最中に
突然の地震でした。

横に揺れ
20秒ほどでしょうか。


2年半前のよりは酷くないように感じたけど
トラウマから全く身動きできず
居間にいた
母と娘のところにも行けなかった。

揺れが収まり
急いで駆け寄りました。

2年半前は
同じように
生後7日の娘を母が抱き
私が洗面所にいる中で起きました。

まさかまた来るとは。


そして当時は
その翌日に本震がきたこともあり
揺れが収まった今も
いつまた来るかと
不安で仕方ありません。

幸い、帰省中で
家族みんなで過ごしており
誰かが一人という状況ではないので
気持ちの面では少し落ち着いてます。

でも、わたしたちは
明日帰るので
心配。

年明け早々に
こんなことがあると、
2019年が
少し不安になりますね。

家族みんなで
毎日元気に過ごせることに
感謝することを
忘れないようにしたいなと思います。