60歳からでも活躍する フラワー講師 フラワーデザイナーになれる教室

一歩踏み出すお手伝いをします

神戸市兵庫区 花工房ピサンリ主宰 おかざきゆきこです

ただ今 10人のパリのフローリストにオンラインレッスンを絶賛受講中です。

お2人目はカール・フュッシュ先生

テーマはプティフルールを集めて作るランチテーブルアレンジ



吸水フォームは使わずに小枝を花留めにします。

お花はフレッシュフラワー

庭に咲いている花とグリーン

シモツケ


エンジェルイヤリング


木の芽


ブドウ🍇


ブルーベリー🫐


これだけではさびしいのでお花屋さんでアスター 紅花 キノブランを購入しました。


お遊びにどんぐりトトロも乗せてみました




3人目のフローリストはパリのモンマルトで花屋さんをされている


マジッド・モアマット先生


前後左右 どこから見ても見せ場があるアレンジを習います。


芍薬の蕾を10本も使います。

たまたま市場で芍薬の蕾が売っていたので紅花と一緒に購入してアレンジいたしました。










従来のいけかたにとらわれない自由なアレンジ


多焦点アレンジの技術は海外のフラワーアーティストが多用しているそうです。


7月には4人目のフローリストの技術が学べ今からとても楽しみです。