ご覧頂きありがとうございます!

 

「魅力が分からなくていつもどこか自信がない」

そんなママでも

赤ちゃん子育てもワタシも楽しむ毎日になるお母さん

 

あなたの眠っている魅力を引き出し

\好きを仕事にしたい夢を叶えていく/

 

  魅力開花コーチYURINEピンク薔薇

プロフィールはコチラ

 
 
 
#夢 #実現させたいこと
#仕事
#やりたいこと
 

#女の子ママ#男の子ママ#一姫二太郎#です♡

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

子供の頃の夢はなんですか??

と聞かれて思い浮かぶものはありますか??

 

 

保育士さん

おもちゃ屋さん

バレリーナ

宇宙飛行士

サッカー選手

 

お姫様

 

 

 

子供の頃の

純粋な気持ち覚えていますか??

 

 

子どもの頃の夢ってそもそも

好きなことを仕事にしよう!

って思ってますよね。

 

 

自分の「興味のあること」や

「今好きなこと」

「今やりたいこと」を素直に

やりたいと思っているはずですりんご

 

お姫様!

りんご!

 

 

なれるかどうか、

稼げるかどうか、

生活できるかどうか、

自分に合っているかどうか、

 

なーんてまったく関係ないんです!!

 

 

そこで

そもそも夢ってなんなの??

ということを考えてみますおすましペガサス

 

 

1,睡眠中にあたかも現実の経験で

  あるかのように感じる一連の観念や心像。

 

2,将来実現させたいとおもっている事柄。

 

3,現実から離れた空想や楽しい考え。

 

4,心の迷い

 

5,はかないこと。たよりにならないこと。

 

 

改めて「夢」ってなんだろうと調べてみて

気づいたことがありました。

 

1は夜に見る夢だとして、

 

ここで扱う「夢」って

将来実現させたいとおもっている事柄。

 

なんですが、

3番以降の

 

現実から離れた空想

心の迷い

はかないこと

 

2番の「将来実現させたいとおもっている事柄。」と

イコールのように感じてしまっているのでは??

 

 

 

その原因は、

そもそも「将来実現させたいと思っていること」

が叶わなかった経験をした人が多くいて、

 

現実とはなれた空想。

とか心の迷い。

など

 

同義語になってしまっている!!

 

 

 

だから、

自分が純粋に好きなことで生きていきたい。

稼いでいきたいと思った時に、

 

 

「好きなことを仕事にしたい」なんて夢のようだと、

漠然と社会の雰囲気で捉えさせられてしまっている。

 

 

 

一般的には好きなことで生きるなんて叶わないものと

思い込んでしまっているケースも多いんだろうなーとチュー

 

 

頭がよくないとか

お金がないとか

家系がよくないとか

 

 

そんな風に

夢=仕事

(すでに社会的に存在する仕事)

 

 

叶えることが難しいと感じて

夢=叶えられないこと・難しいこと

 

と捉えられてきたんだなと

改めて気付きました照れ

 

 

でもこれからの時代は、

「仕事」は一人ひとり違う

「生き方」の表現になってきていますハート

 

 

どういうことかというと、

 

一人ひとりの「存在意義」が、

それぞれの好きなことや得意なことが、

毎日の中で磨かれていき、

「自己表現」できる。

 

 

そしてその「自己表現」自体が、

苦手な人や困っている人に届いて

「仕事」になる。

 

 

そんな自由な時代がやってきたと

思うんですチュー

 

 

だからこれまでの

「夢」の概念に囚われず、

 

 

今私達がどんな風に

今・今日を生きたいのか、

真剣に向き合うことが、

 

 

これからの子どもたちの夢

つまり存在意義や自己表現を

仕事にして生きていく

ということなんです!!

 

 

好き!と魅力を仕事にする

「夢」を叶える 

 

おひとりおひとりに寄り添って伴走しながら、

その方にしかない魅力

開花させていきますおすましペガサス

 

 

そのために必要な心がけや

具体的な行動がありますちょうちょ

 

 

スポーツが上達するのと同じ様に、

楽しめるようになるまでにも

時間はかかりますチュー

 

でも好きを仕事にする方法

ありますイエローハート

 

 

自分の好きなことや得意なことが仕事になるなんて、

自分には夢のような話しだって思ってる方へ

 

 

好きと魅力が活かされて、

それだけで生きていけるようになったら

本物の幸せを掴めると思いませんか??

 

 

 

そろそろ気づいていると思いますが、

あなたにも必ずできますよ!!

自分を諦めないでくださいね!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【無料特別企画 受付中!!】▷募集終了!!

12万人と関わった魅力発掘コーチによる、

あなたが気付いてない魅力を伝える無料30分!

詳細・お申込み方法はプロフィールURLから!

⇩⇩

https://ameblo.jp/presentsty2016/entry-12684372183.html

お申込みをお待ちしております💕

.

 

<私らしく生きるオススメ本>

ストーリー仕立てで人生について考えるのにオススメの一冊です♡

 

 

 

 

 



   

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

毎週月曜日朝8時

「最速でやりたいことを叶える」コア情報を配信!!

 

 

 

 

[About the you Branding]

instagramはこちらから♡

https://www.instagram.com/mamairoomoi/

 

 
 

 

 

ご覧頂きありがとうございます!

 

「幸せなはずなのに満たされない」

そんなママでも

赤ちゃん子育てもワタシも楽しむ毎日になるお母さん

 

あなたの眠っている才能を引き出し

\やりたいことを最速で叶えていく/

 

  夢実現プロデューサーYURINEピンク薔薇

プロフィールはコチラ

 
 

#1歳児 #1歳
#成長
#自信
 

#女の子ママ#男の子ママ#一姫二太郎#です♡

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自由に使える

時間とお金があったらなー。

 

思うことはありませんか??

 


そう思うあなた!!

もしかしたら

「時間」と「お金」に

縛られているかもしれません。

 



実は、

「時間」と「お金」は、

後から集まってくるもの!!

なんです。

 

 

 

どういうことかというと、

時間もお金もそれ自体は、

目的ではなく、

その先に得たいものがあるからです。

 



つまり先に欲しいものがあって爆笑

そのために時間とお金が必要なのです!

 


 

時間があったら何をしたいですか??

お金があったら何がしたいですか??

 

 


意外とこの視点が

抜け落ちていることがよくありますキョロキョロ

 

 

 

という私も3年前まではそうでした。。

 

 

 

ただなんとなく

時間があったらサングラス

ゆったりできるのに。

 


お金があったらコインたち

色んなことができるのに。。

 

 

この「ゆったり」とか「色んな事」を

どれだけ具体的にしていますか??

 



私は、初めて

このことを考えた時、

一番に出てきたのは、



自由に使える時間とお金があったら、



ハワイに旅行に行って、

海岸をドライブしたい!!

 車車車

が一番に出てきました。

 

びっくりするほど

ありきたりなやりたいことですが、



これを考えてみてから、

ハワイに行く

海の側をドライブを見たい

という願望が自分にあることが

明確になりましたてへぺろ

 

今はコロナもあり、

なかなか海外に出にくい時期ですが、

来年には行くと思います!

 



 

そしてお気づきでしょうか??

やりたいこと、

なりたい自分とは、



先に描いて、

それをどうすればできるのか

考えることで、

 



やりたいことなりたい自分に

時間とお金が集結することに

なっていくのです!!

 

 

とってもシンプルですよね!!

 



「時間」と「お金」は、

後から集まってくるもの!!




ここであなたも

是非考えてみてください。

 



自由に使える時間があったら

何がしたいですか??


自由に使えるお金があったら

何が欲しいですか??

 

 

先にやってみたいこと、

欲しいもの具体的に

描いてみてください!!



 

私の場合

他には、

毎日好きな人とおしゃべりする仕事がしたい!

エルメスのパリ本店に行って買い物してみたい!

美味しいお寿司が食べたい!

外人と交流できるくらい英語が喋りたい

 

など

他にもたくさん挙がってきました。

 

これを描いておくことで、

次はどれを叶えよう!

次はどこへ行こう!

 

 

というように、

これをするために時間とお金を作ろう!

という循環に変わっていくのです。

 

このサイクルになれば、

どんどんやりたいことが叶う

充実した人生になっていきます♡

 



あなたのやりたいことが

どんどん叶っていきますように!!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【無料特別企画 受付中!!】

12万人と関わった魅力発掘コーチによる、

あなたが気付いてない魅力を伝える無料30分!

詳細・お申込み方法はプロフィールURLから!

⇩⇩

https://ameblo.jp/presentsty2016/entry-12684372183.html

お申込みをお待ちしております💕

.

 

<私らしく生きるオススメ本>

ストーリー仕立てで人生について考えるのにオススメの一冊です♡

 

 

 

 

 



   

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

毎週月曜日朝8時

「最速でやりたいことを叶える」コア情報を配信!!

 

 

 

 

[About the you Branding]

instagramはこちらから♡

https://www.instagram.com/mamairoomoi/

 

 
 

 

 

ご覧頂きありがとうございます!

 

「起業を決めたけどどこか自信がない」

赤ちゃん何もない私から魅力的な私になるお母さん

 

あなたの眠っている才能が

\稼ぐちからに変わる/

 

  魅力開花コーチYURINEピンク薔薇

プロフィールはコチラ

 
 
 
   

   
 #京都
#嵐山
#引越し
#勝ちパターン

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

先日、京都嵐山に引越しました紅葉

面倒なこともありますが、

新しい環境にワクワクしています爆笑

 

 

人生を振り返った時、

あの時は輝いていたなーとか

とにかく毎日楽しかったなーと

思える時期はありますか??

 

 

色んな瞬間があると思いますが、

人生を振り返ってみると、




とにかく辛かった時期と

とにかく楽しかった時期が

思い出されますよねニヤリ

 



つまりグラフにしてみると、

上がったり下がったりしているはずですてへぺろ

 

 

でも自分にとっては

「当たり前」と思っている

上がったり下がったりは


実は、

あなただけの癖がなんですハッ!!

 

 



どういうことかと言うと、

癖とは、辛いなと感じる時の

「悩んでいる原因」が同じだったり、


楽しいと感じる時の

「環境に共通点」があったり、

何かしらパターンが

隠されているのですグラサン

 

 

いつも友人との

人間関係に悩まされている人アセアセ

親の意見に左右されている人アセアセ

恋愛で悩んでいる人アセアセ

 

 

とにかく環境が変わった時に、

楽しいと感じる人星

同じ環境が長く続くと楽しいと感じる人星

 



などどう感じるか

つまり

「価値観」

グラフの上がったり下がったりを

創り出しているんです!

 



 

例えば私は、

環境の変化が楽しいと感じる価値観です星

 



なのでグラフの上がり下がりを観察すると、

上がった時は、

環境を変えた直後です💕

 


新しい仕事や

新しい人間関係

新しい学び、環境など

 


自分の毎日の世界が変わることが

1番の喜びになります口笛

 

 

高校に入学した時

大学に入学した時

転職した時など

 

 

環境を変えた時に、

何かトラブルに見舞われることは

一切ありませんてへぺろ

 

 

でもクライアントさんの中には、

逆の方もいましたガーン

 

 

環境を変えるといつも

人間関係に悩まされ、

「環境を変える」時は

いつもグラフが下がるショボーン

 

 



つまり人生を振り返ってみることで、

あなたがどんな時に楽しい!幸せ!と

感じるのか、


どんな時にうまくいかない。辛い。

と感じるのか、

「価値観」が浮き彫りになってきますチュー

 



そしてさらに

人と比較してみるとさらに驚くと思います!

 



比較するまでは、

誰でもそうなんじゃないの?!

と思っていたことが実は

「全然違う」

ことがはっきりするからですびっくり

 

 


「全然違う」ということは、

あなたが存在する意義になりますチュー



少し大げさに聞こえるかもしれませんが、

「あなたならではの感じ方」だからです💕

そこから「あなただからできること」

浮かび上がってきます!

 

 


炎炎炎炎

\そしてここからが大事!/

その「違い」を軽く扱わないこと。

しっかりと認識して大切にしてください!

 




例えば、

私自身は「環境を変える」と

色んなことがプラスに働くのが特性です。



つまりゼロイチが好きだし得意です💕

新しく人間関係を構築していくことにも

何の抵抗もありませんチョキ

 



なのでなるべく

この「特性が活きるポジション」

探すようにしています!

 

 

反対に、1つの同じルーティーンを

長く繰り返していくことには不向きですタラー

「安定」「ゆっくり」「長期的」など

 

 

 

あなたが当たり前と思っている人生の癖は

どんなことでしょうか??

 

 

魅力や強みをお仕事にしていく時には、

必須の自己分析です!

 

 


是非人生の振り返りをしてみて下さいグッ

 

やり方は簡単ですグッ

下矢印下矢印下矢印

まずは、楽しかった出来事を

思い出してみて下さい。


次に、辛かった出来事を

思い出し書き出していきます。

 

 

小学校・中学校・高校・・・

など時期で区切るとわかりやすいです。

 



小さな出来事でも

大きな出来事でも構いませんが、


はじめは大きな出来事が

思い出されると思います!

 

 

そして出来事が書き出せたら、



普通:平穏な日々を0にして、

嬉しいMAX100~悲しいMAX100で

点数を付けていきます足足足

 

最後にそれをグラフに書き出していきます上矢印下矢印

 

 

一度したことのある方も

何度もしてみても価値があります。



2回目には忘れていたことが

思い出されることもあるからです。

 

 

自分のパターンが見つかると

「自分の勝ちパターン」を発見できます。

 

 

いつも勝ちパターンを意識して

選択するようになれば

自分の魅力を活かして

生きていくことができますよ♡

 

 

という訳で、今回の引越しも

事務処理等面倒なこともありますが、

基本的には勝ちパターン♡

 

京都の嵐山を存分に楽しみます♡

 

 

 

<私らしく生きるオススメ本>

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

毎週月曜日朝8時

「最速でやりたいことを叶える」コア情報を配信!!

 

 

 

 

[About the you Branding]

instagramはこちらから♡

https://www.instagram.com/mamairoomoi/

 

 
 

 

 

ご覧頂きありがとうございます!

 

「幸せなはずなのに満たされない」

赤ちゃん子育てもワタシも楽しむ毎日になるお母さん

 

あなたの眠っている才能を引き出し

\やりたいことを最速で叶えていく/

 

  夢実現プロデューサーYURINEピンク薔薇

プロフィールはコチラ

 
 
 
  
 
 #脳科学
#立ち止まる
#RAS
#脳の使い方

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

せっかくコツコツ準備してきたのに、

最初からやり直しになっちゃった。。

 

ということってありませんか??

 

 

どんどん前に進んでいく人たちを横目に

自分だけ立ち止まってしまって、

置いていかれている気がする。。。

タラーガーンタラーガーンタラーガーン

 

 

でもね立ち止まってしまったり、

振り出しに戻ってしまうのって

実は、、、

「予定通り」なんです!!

 

 

 

サポートさせて頂いている8割の方が、

「振り出しに戻ってしまった」

申し訳なさそうに話してくれますキョロキョロ

 

 

でも基本的にそういうものなので、

もう一度どうしていきたいか、

確認していきます拍手

 

 

なぜ立ち止まってしまうのでしょうか??

 

チュー急にこれが本当にやりたいことか

 分からなくなった。。

 

チューやっぱり違うやり方のほうが

 自分に合っているんじゃないか。。

 

チュー周りからこんなことを言われた。。

 

チュー子どもが〇〇だから。。

 

 

 

などなど。。

 

人によって理由は色々ありますが、、

この全ては、

脳が「やらない理由」

探しているからですちょうちょちょうちょ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたの性格や

環境や状況が原因ではない!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

先にモヤモヤや不安を感じて、

後から理由づけしているだけのですびっくり

 

 

こうして8割の人が、

立ち止まってやらなくなってしまったり、

後回しにしてしまったり、

〇〇ができたらやる、

と時間を過ごしてしまうのです!!

 

 

でも大丈夫!!

 

この様に脳の働きを意識しキラキラキラキラ

自分の考えを

客観的に見ることができれば

 

立ち止まってしまっても

自分を責める必要もないし、

がっかりする必要もありません!!

 

 

もう一度、冷静に

「ほんとうはどうしたい?」

「どうなりたいんだったっけ?」

「なぜこれをしようと思ったんだっけ??」

と目的をもう一度見直して下さいねりんご

 

 

できない理由・やらない理由は、

もっともらしいことが多いので、

まさか脳が原因とは思えないかもしれませんが、

 

「脳ができない理由を探している」のですチュー

 

 

 

そんな時の「魔法の一言」とは、

 

「どうしたらできるのか?」

です。

 

もう一度「できる理由」に

アンテナを立て直して下さいキラキラキラキラ

 

 

そうすれば、

もう一度なりたい姿「目的」に向かって、

進み始めることができます♡

 

 

いつだって前に進むのは一歩一歩ですイエローハーツ

だから立ち止まってしまう時に、

もう一度歩き始めることができれば、

 

確実になりたい姿

「夢」は叶えることができます♡

 

 

 

<私らしく生きるオススメ本>

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

毎週月曜日朝8時

「最速でやりたいことを叶える」コア情報を配信!!

 

 

 

 

[About the you Branding]

instagramはこちらから♡

https://www.instagram.com/mamairoomoi/

 

 
 

 

 

ご覧頂きありがとうございます!

 

「早く売上を上げて堂々と仕事をしてると言いたい」

赤ちゃんママも好きなことを本業に!

憧れの暮らしが叶うお母さん

 

あなたの眠っている魅力を引き出し

\「一生モノの稼ぐ力」に磨き上げる/

 

   魅力開花コーチYURINEピンク薔薇

プロフィールはコチラ

 
 
 
  
 
 #不安
#はじめてのこと
#行動する秘訣
 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

はじめてだから、、

まだこれだけしかできてない。

いいねが少ない。。

 

 

やり始めたけど

いつも不安がつきまとう。。

そんな気持ちありませんか??

 

 

でもこの不安な気持ち

少し客観的に捉えるだけで、

すぐに手放すことができますイエローハーツ

 

 

不安になる時。

それは、ずばり

「自分のことばかり考えている時。」

 

 

恥ずかしい。

嫌われないかな。

私になんて興味ないよね。

あの人と比べたら自分なんて。。

こんなに偉そうなこと言って、

自分もできてない。。

 

 

 

どんなこともはじめたばかりの頃は、

クオリティも低いし、

時間もかかるし、

他にすごい人はいくらでもいます!

 

でもね、

思い出してください。

 

 

あなたは何のためにその行動をしていますか?

 

SNSの投稿キョロキョロ

講座を開催キョロキョロ

ライブをしてみるキョロキョロ

 

 

 

そうです!

「目的」

を思い出して見て下さいニコニコ

 

 

誰かの役に立ちたくて

困っている人の力になりたくて

そんな想いの詰まった自分の商品を

待っている人に届けたくて

行動していますよね??

 

 

だからいいんです!

はじめはみんな初めてです!

不安になってもいいです!

 

 

 

不安な気持ちに気づいたら、

「目的」を思い出してくださいOK

 

 

そして目の前に今できることを、

1つやってみてくださいね♡

 

 

 

その一歩一歩が確実に

あなたの叶えたい夢に近づいています♡

 

 

 

<私らしく生きるオススメ本>

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

毎週月曜日朝8時

「最速でやりたいことを叶える」コア情報を配信!!

 

 

 

 

[About the you Branding]

instagramはこちらから♡

https://www.instagram.com/mamairoomoi/