ご覧頂きありがとうございます!

 

「幸せなはずなのに満たされない」

赤ちゃん子育てもワタシも楽しむ毎日になるお母さん

 

あなたの眠っている才能を引き出し

\やりたいことを最速で叶えていく/

 

  夢実現プロデューサーYURINEピンク薔薇

プロフィールはコチラ

 
 
 
 
 

 #時間
#時間の使い方
#キラキラした人
#やりたい事

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ずっと挑戦してみたいことがあるけど、

やっぱりどうしても時間がない。

 

 

そう感じてできていないこと

ありませんか?

 

 


私も「時間がない」と頭の中で

気付かぬうちに制限をかけてしまって

「時間がない」と思ってしまうことがあります。

 

 



でも大抵の場合、

ないのは「時間」ではなく、

「やる決意」なのです。

 

 

やる決意とは、

やるかどうかの優先度です。

あなたにとってその挑戦したいことは

どれくらい重要なことですか?

 

 

もし他にやるべきことが多くて

「時間がない」と感じるなら、

それはまだあなたがやると

決意してないだけなんです!

 

 

そしてこの「時間の使い方」には

信念が大きく関わっています。

 

信念は、

信じて疑わないこと、

強く思い込んでいることです照れ




信念が人生決めている

と言っても過言ではありません!




 

時間は誰もが

24時間で平等です。

世界一のお金持ち

ジェフ・ベゾスも(アマゾン創始者)

ホームレスも同じ24時間です。

 

 



極端な例かもしれませんが、

だれも否定することのできない事実です。

 

 


大きな違いは、

どんな信念で、

何に自分の時間を使っているか

違いなのです。

 

 



家のすぐ近くに、

ゴミ屋敷がありますキョロキョロ

 

 

その家は、人が住めるような状態ではないのですが、

いつも土曜日になるとそのゴミ屋敷から、

ゴミ・ダンボールをせっせと出す

汚いおじいさんがいるのですびっくり

 

 

おじいさんがその家の扉を開けると、

中はゴミだらけなのが分かりますタラー

 

 


ただ意外なのが、

いつも見かけると

結構ちゃきちゃき

ゴミ出しをしていることです。

 

早朝から出すゴミをまとめて

ゴミ収集車を待ち構えているのです。

 

そうめっちゃ働き者なんです!!

 

 

そのおじさんを見る度に、

何か違うことに時間を使ったら

凄いことが起きそう、、

とおせっかいな妄想を膨らませてしまいます。

 

 

もし、

このおじいさんの信念・考え方がころっと

ジェフ・ベゾスのものと変わったら、


行動する内容が変わって

一気に億万長者になれる気がしちゃうのです。

 

 

だって、身体は元気そうだし、

毎週欠かさずゴミを出す継続力もあります。

持っている時間を、違うことに費やせば

結果が出る気がするのですキラキラキラキラ拍手

 

 

つまり頭の中の

信念が変われば、

行動が変わり、

時間の使い方が変わり、

当然、結果が変わります!

 

 



信念を変えれば

未来は変わります



以前は私も「時間がない」と

動けなかった時期があります。

 


私が「時間がない」と

思っていた信念の1つは

「3歳までは子どもが見るべき!」でした。

 

 

赤ちゃん公園に連れて行ってあげないと

赤ちゃんずっと一緒にいてあげないと

赤ちゃん母親といる時間が大事

 

 

この信念を持っていると、

日中は公園や児童館にいかないといけない

と思っているので、

他の家事も含め、気がついたら

あっという間に1日が終わりますランニング

 

 

そして

「自分のやりたいこと(夢のために)は

何もできなかった」

となるのです。

 



自分のやりたいことをする

時間がないのではなく、

本当は子どものことに時間を使うと

決めていただけなのです。

 

 

このように、

信念によって

時間を何に使うか決めていますキョロキョロ


 

そこで

「時間がない」と思った時に

この2つのポイントを

チェックするのがオススメです!


 


1,今の時間の使い方への信念を探ってみる。

2,今やりたいことの優先度を考える。

 

です照れ

 

例えば、

「公園・児童館にいかないといけない」は

それ本当??どうして?


たまにはどこかに預けてもいいし、

毎日いかなくてもいいよね。

公園にいかないと寝てくれないは、

実際あるけど自分の時間を作るために


旦那さんがお休みの日だけでも

見てもらってひとり時間を貰えばいい。

など

 


「時間を作る」工夫はできるものです!




やりたいけど「時間がない」と

思っていることは、

どれくらいやりたいこと?




人生の中で絶対叶えたいことなら、

そちらの時間を作るほうがいいニコニコ



でも子どもとの時間が大事と思うなら、

今はやらなくてもいいおねがい

 


 

「時間がない」が出てきた時、

この2つのポイントを見返して、

改めてこれに時間を使う!と決めるだけ。

 



そうすれば、「時間がない」から

「今はこれが大事」に変わります。



信念を見直して

意志のある時間の使い方ができれば、


人生はぐっと

有意義になりますよウインク

 

 

 

 

<私らしく生きるオススメ本>

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

毎週月曜日朝8時

「最速でやりたいことを叶える」コア情報を配信!!

 

 

 

 

[About the you Branding]

instagramはこちらから♡

https://www.instagram.com/mamairoomoi/