ハワイ発!経営者脳を育てる<CEOキッズアカデミー>
中級を受講しました♡
昨日はハワイとのズーム講座。
今では当たり前ですが、
ハワイと繋がって顔を見ながら話せる
というのは本当にすごいです♡
そしてイゲット千恵子さんと直接
おはなしできる機会が持てるのは、
とても刺激的でした。
強く感じたのは、
今ユーチューブやブログ、
インスタグラムなど様々なSNSがある中で、
リアルで会話して学ぶということの価値
を改めてありありと感じました。
途中、千恵子先生も仰っていましたが、
オンラインだからといって
価値が下がるということはないし、
無料で露出している情報が多いから、
直に学ぶということの価値と比べて、
下がったように感じている人も多いですが、
そうではない。
きちんと価値を届ける「意志」と「自信」が
その根幹にあるように感じました。
*****************************
初級講座は、レモネード屋さん、
中級講座はパンケーキ屋さん、
子どもたちが親しみやすくやりやすい
店舗経営の仕方を、
ゆっくり考えながら進めていきます。
本当に私も受けたかったと思います笑
これ勘違いしてほしくないのが、
店舗経営をするための授業ではないです
どうやってビジネスの仕組みが
成り立っているのか考えるための
「素材」をみんながイメージしやすい
飲食店で説明しているということです
そして今「飲食店」はこれまでの飲食店とは
違う時代に差し掛かる分岐点にいます。
コロナ後の世の中を考える。
それをどう教えていくか、
これだけの費用がかかって運営しているんだよ、
世の中には、本当に様々な仕事があってどんな風に生きていくのか。
このCEO講座は4年生からが対象ですが、
母親にこそ受けてほしい教育と
仰っていたのが、印象的でした。
だって子どもが「やりたい!」と突拍子もないことを
言った時に一番に潰しに行くのはお母さんなんですから。
必要なのは「お母さんのマインドセット」
そして面白かったのが、
「うちの子夢がないんです」と
はじめのアンケートで言っていた場合、
たいていは「お母さんの希望」の職種の夢がない
ということだという話です。
子どもは、好きなことややりたいことあるのに、
それがお母さんの好みでない。
そうなると途端に子どもたちは、
人生に制限をかけられる。
よくある話ですね。
でもこれって当然です。
お母さんもそうやって教育されていきてきたんですから。
だからこそまずはお母さんの頭の中に
「経営者脳」を入れていくことで、
これまで固くなっていた考え方を柔らかくすることができるのです。
千恵子先生自体がほんとうにとにかく柔軟です。
だからこそ説得力があります。
広い視野を持ち、解決策を具体的に提示できる、
新しい繋がりから新しいアイディアを提案し、
即座に具体的に実現するルートが見える。
これ文章で書くと「そりゃそうだ」と思いますが、
この力がまさに欲しいですし、
子どもにも授けてあげたいと強く思いました。
なのでお母さん向けに準備していくことを決めました。
また形になりましたら、お知らせさせてください。
人生を「自分のまま」で生きたい方♡
子どもと一緒に好きなことで生きたい方♡
ぜひぜひフォローしてね♡
YURINE