ゆたかな「家族と生きる」を考える 

オンラインままいろCafe

2020.4.23

本日開催しました♡

 

ご参加頂いた皆さん

貴重なお時間をありがとうございました♡

 

今日は

かぞく

にフォーカスする時間照れ

 

私を含めてママさん6人お母さん赤ちゃん

(みんな2児のママでしたびっくり

円城寺さんを含めて男性3人お父さん

 

 

まずは自己紹介から近況報告乙女のトキメキ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今日は、

2月に二人目を出産したばかりの子のお話で、

上の子が赤ちゃんをお世話してると

やっぱり

 

嫉妬

さびしさから叩いたりしてるチュー

 

って話から

そうだよねーってなりました。

 

 

みんなどうしてる?

 

 

男の子2人のママからは、

 

平等に接するだけでは、

平等にならない

 

 

上の子は、下の子が生まれるまで、

親の愛情100%

 

 

それが下の子が生まれると、

やっぱりいつも足りない、寂しい

 

を感じてしまうショボーン

 

 

だからいつも

 

こっそりプラスαの愛情を上の子に

 

あげてるんだそう爆  笑

 

 

 

あとは、

肌感、スキンシップ

がとても大切

というお話もありました。

 

そんな時は、

叱る選択をするより、

とにかくぎゅっと抱きしめてあげる

または気持ちを汲んであげる

のが効果的というお話でした爆  笑

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

他には、

今コロナで、

小学校から課題をもって帰ってくるけど、

あれってどうなんですか?

 

って話から

 

もうこれからは、

何か課題を与える、やらせるという

勉強思考では時代遅れになるということ真顔

 

ではどうする??

↓↓↓

 

子どもの興味のあること好きなこと

とにかくやらせてあげるということウインク

 

これはもちろんどこの親も、

意識していることだと思いますランニング

 

とは言っても、

ある程度の学力も必要。

 

また目指すものによっても、

どれくらいの学力をつけていくか

変わってくるOK

 

例えばお医者さん弁護士さん

または教員、公務員など、

大学卒の資格が必要となると、

学校の成績も無視できない。

 

 

ただこれまでのように

勉強を平たく与えるのではなく、

意味付けをすることが必要。

 

その好きな事を実現したいと思った時に、

 

その必要性や重要性を理解し、

自分から学ぶ

という姿勢が一番効果的で理想的だね

という話もでましたおねがい

 

 

そしてこのコロナの影響で、

教育にも確変が起こりますという話キョロキョロ

 

生き抜くためには、

知識と情報が鍵になります!!

もう当たりまえのことですねチュー

 

そしてこれからのお母さんには、

コーチング力も必要になってくるというお話

もありました。

 

などなど。

教育の話も盛りだくさんでした!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして

これからのかぞく

どんなかぞくでありたいか

かぞくの夢

 

 

それぞれの想いを聞くことができました照れ

そしてこれから結婚する方も拍手ラブラブ

 

これからは、

ますます多様化が進む時代ランニングランニングランニング

 

でもきっと変わらない

一番小さな

もっともコアなチームは、

かぞくラブラブ

 

あなた

あなたでいるために

かぞくがあって

 

かぞくのそれぞれが

成長するためのチームであって

 

結局はかぞく

リスペクト

満たされていたい

 

はよくこんがらがるけれど、

つながりがあってこそ

あなたを揺さぶる成長がある

 

 

みなさんのお話を聞きながら、

そんなことを思いましたおねがい

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

個人的に印象的だったのは、

やはり女性だけで話をするよりも、

配慮をしながら家庭の話ができること照れ

 

 

 

ぶっちゃけ話は出にくいですが、

 

家庭内の相互理解はとっても深まるおねがい

 

代弁してくれる人がいると心強いですニコニコ

 

 

 

そして、

今日参加してくれた方々は、

みんな気持ちが元気な感じがしましたキラキラ

 

 

もちろん個々に思うことはあったと思うのですが、

こころのゆとりを感じましたラブラブ

 

 

何よりもやはり繋がる時間

 

やっぱり楽しいですね拍手

 

またお会いできる機会を楽しみにしていますラブラブラブラブラブラブ

 

よくまとまってる!

わかりやすかった!

と思ってくださった方は

是非いいねラブラブラブラブラブラブ

押してください照れ照れ照れ

励みになりますラブラブ

 

 

ままいろ想い。

YURINE

 

 

円城寺さんは箱セミナーの公式ファシリテーターでもあります!

自分の小さな「箱」から脱出する方法

Amazon(アマゾン)

 

 

4月23日(木)10:00〜12:00

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゆたかな「家族と生きる」を考える

オンラインままいろCafe

with 円城寺さん

<zoom 無料開催>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://ameblo.jp/presentsty2016/entry-12589610249.html

 

image