目からウロコの赤ちゃん学♡

 

2ヶ月経ってまだまだ小さいけれど、

少しづつ外との関わりを持っていきたいなと

思っている今日この頃です赤ちゃん

 

3歳までの関わり方が特に大切って漠然とよく聞くけれど、

具体的にどんな風にしていくのがいいのか模索中照れ

 

もちろん自分自身に余裕を持って楽しく接してあげればいいけれど、

せっかくだからもっと楽しむ引き出しを増やしたいラブラブ

 

 

と思って早速イベント参加して見ました目

赤ちゃんの成長の仕方や

母親としての関わり方、

離乳食のタイミングなど、

色々収穫ありでしたオカメインコ

 

ママ友もできてラブラブ

 

基本的に赤ちゃんのことは知らないことだらけだけど、

特になるほど!!と思えたのは離乳食のことショートケーキ

 

予防接種と同じ原理で、早く食べ物をあげすぎると

その食べ物への抗体ができてしまうことで

アレルギーになるということ目

 

病院でもらった資料の中にも

「育児には医学の部分と哲学的な部分がある」

と書かれてました真顔

 

どちらも時代によってその常識はどんどん変わっていくものキラキラ

何が正しいか分からないけど、今自分にできることをしていこうりんご

 

一番大切なことは、楽しい毎日を乙女のトキメキ

今日もありがとう赤ちゃんラブラブ

 

 

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

ずっとツナガル 出産祝いを贈ろう 

Presentsty  http://presentsty.com/

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////