そもそも出産祝いって贈る必要あるの?
 
本当にそもそもですが真顔
 
お土産でも
お誕生日のお祝いでも
結婚祝いでも
 
やっぱり誰にでも贈る訳ではないし、
その都度気持ちの入り方が違います目
 
それぞれの 社会的地位 や 人間関係の考え方など
によって社会的な輪の大きさ・密度は様々です。
 
社会的な輪は、徐々に大きくなっていきそうですが、
意外と大事な根幹はそこまで変わらないように思います。
 
 
小さい時から接してきた親戚
 
長い期間付き合いのある 幼馴染や学生時代の友達
 
社会(会社やサークルなど)でずっと一緒に頑張ってきた同僚
 
最近出会ったばかりだけど
これからお付き合いしていきたいと思える人
 
 
そしてその中で「贈り物をしよう」と思えるのは、
これからも人生を通して、大切にしていきたい人照れ
 
心底そう感じている場合 と 礼儀的にする場合とあるとは思いますがプレゼント
 
 
とはいえ、贈り物は義務ではないし、いつも気持ちからくるものコーヒー
その時たまたま疎遠になっていたり、仲良くしていたりチューラブラブ
そんなタイミングによって移ろうもの。
だからこそ贈り物をすることで、
人間関係が近づいたり、深まったりしますよねチュー
 
当たり前のことですが、贈り物はコミュニケーションツールお願いラブ
 
だから豊かな人生を生きていくためには、
必要!!プレゼント
 
 
そんな人生のワンシーンのお手伝いができれば幸いですニコニコ
 
+お知らせ+
プレゼントスタイのショップをリニューアル中です。
これまでよりも色々なニーズに対応できるようにしていますプレゼント
ちょこちょこ見に来て頂けたら嬉しいです照れ
 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

ずっとツナガル 出産祝いを贈ろう 

Presentsty  http://presentsty.com/

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

KANchan1

タータンチェックのスタイ

http://presentsty.com/?pid=100525046