こんばんは
今回は、王道の贈り物 「アラビア パラティッシ」 について簡単にまとめてみました
先日も、結婚のお祝いにこのブラック パラティッシのお皿を
セットで3種類の形違いで2枚ずつプレゼントにされた方がいらっしゃいました
なんて素敵過ぎるプレゼントでしょうか


といっても、、、。
その価値を知らずして、本当の喜びを感じることは難しいですね
ということで、
まずは、アラビアとは?
1873年に誕生した北欧フィンランドの名窯ARABIA( アラビア)。
窯の名前であり、高級テーブルウェアのブランド名でもあります。
そして、パラティッシとはフィンランド語で「楽園」を意味しているシリーズ名です。
写真の通り、お皿いっぱいに描かれた、果物、花、ベリーの図柄がとても素敵で
印象的です。きっとインテリアショップなどで見たことがある方も多いはずです。
陶芸家カイピアイネンが1968年に誕生させたパラティッシは、
1969年にベルギーのファビオラ王女が彼のアトリエを訪れた際に、
大変気に入って「これがほしい」といったそうです。
上流階級の心をも満たすパラティッシの食器は、やがて高級食器として、
国民にも定着していったようです。
現在はパラティッシシリーズは、
ブルー×イエロー パラティッシ
ブラックパラティッシ
パープルパラティッシ
の3色です。
アンジェ(私の働いているお店)には、ブラックとパープルがあり、
スタッフは、「ブラパラ」「パーパラ」と呼んでいます
初めて聞いたときは???でしたが、だいぶ馴染んできました
上質で豊かな暮らしをイメージさせるパラティッシは、
ちゃんとした贈り物をしたい時、とってもオススメです
プレゼントスタイのHP写真にも使わせて頂いています
出産祝いの贈り物 http://presentsty.com



今回は、王道の贈り物 「アラビア パラティッシ」 について簡単にまとめてみました

先日も、結婚のお祝いにこのブラック パラティッシのお皿を
セットで3種類の形違いで2枚ずつプレゼントにされた方がいらっしゃいました

なんて素敵過ぎるプレゼントでしょうか



といっても、、、。
その価値を知らずして、本当の喜びを感じることは難しいですね

ということで、
まずは、アラビアとは?
1873年に誕生した北欧フィンランドの名窯ARABIA( アラビア)。
窯の名前であり、高級テーブルウェアのブランド名でもあります。
そして、パラティッシとはフィンランド語で「楽園」を意味しているシリーズ名です。
写真の通り、お皿いっぱいに描かれた、果物、花、ベリーの図柄がとても素敵で
印象的です。きっとインテリアショップなどで見たことがある方も多いはずです。
陶芸家カイピアイネンが1968年に誕生させたパラティッシは、
1969年にベルギーのファビオラ王女が彼のアトリエを訪れた際に、
大変気に入って「これがほしい」といったそうです。
上流階級の心をも満たすパラティッシの食器は、やがて高級食器として、
国民にも定着していったようです。
現在はパラティッシシリーズは、
ブルー×イエロー パラティッシ
ブラックパラティッシ
パープルパラティッシ
の3色です。
アンジェ(私の働いているお店)には、ブラックとパープルがあり、
スタッフは、「ブラパラ」「パーパラ」と呼んでいます

初めて聞いたときは???でしたが、だいぶ馴染んできました

上質で豊かな暮らしをイメージさせるパラティッシは、
ちゃんとした贈り物をしたい時、とってもオススメです

プレゼントスタイのHP写真にも使わせて頂いています

出産祝いの贈り物 http://presentsty.com

