映画『天気の子』を観て心が感じた変化☆ | マイワールドを生きよう!今だよ今♡Now(ナウ)のブログ♡

マイワールドを生きよう!今だよ今♡Now(ナウ)のブログ♡

自分の世界は自分でつくる☆
本来の自分を知る四柱推命鑑定・セッションを行いながら、星や大好きな旅・日常の出来事を通して、気づきや発見・変化を綴っています♪

他人の顔色ばかりを気にするよりも「私が楽しい・心地いい」を大切にもっと自分に夢中になろう♪

いまあと少しで書き終わる予定だった記事が

保存前にぶっとび消えました(笑)

 

 

 

書いてたのは、先日観に行った

映画「天気の子」について☆

 

 

書いてた内容はちょっと表現が硬かったから

ちょうどよかった♪(笑)

 

 



 

この映画は、前から行くつもりだったけど

満月の夜に突然無性に行きたくなって

翌日に予定変更して見に行ってきましたー♪

 

 

 

 

なんかね、

「いま行きたい!」ってときに行きたくて

自分の感覚を待ってました♡

 

 

 

 


 

 

 

さて、今回は映画を観る時に

試したことがあります☆

 

 


 

それは、常に頭で考えることが

長年の趣味(?笑)だった私。

 

 

 

 

これまでは映画をみるときも

ついどこか思考で考えながら観てました。

 

 

 

 

 

 

しかーし!



いまの私は絶賛、

 

 

思考よりも自分の心の感情が

何を感じるかを大切にする

 

 

トレーニング中♡

 

 

 

 

 

 

今回はできる限り

【無】の状態でみてきましたよ~♪

 

 

 

 

 

 

そして映画を観た感想は・・・・

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、

 

 

 

 

 

ピンと来た人は見に行ってください♡

 

 

 

 

 

こちらの映画は、「いまいちよくわからなかった」

などいろんな意見や賛否があるようですが

私の個人的なことでいうと

 

 

 

私の場合は、この映画を観て



例えていうなら

 

 

心が浄化されたような感覚

 

 

になりました。

 

 

 

 

それは、



劇中はもちろん、見終わった後のエンドロールで

声優の人やスタッフの人の名前が流れる

黒い映像をただみてるときに

 

 


 

自分でも驚くほどに

 

涙が溢れて溢れて溢れて

 

ずっーととまらなかったから。

 

 

 


自分でもなぜこんなに涙がとまらないのか

ちょっと驚きましたが、



心が共鳴して涙を流したい状況だったから

自然にまかせてずっーっと涙を

流したままにしました。

 

 


(涙だけでなく鼻水(笑)まで

流しながら場内が明るくなるまで

ずーっと涙が出続けてた汗




そして明るくなってからも

泣きすぎてしばらく放心状態(笑)

 

 

  

 

 

まだ見てない人のために、ネタバレは書きませんが



私がこの映画の中で感じたのは


高校生が大人社会に反抗する・現実離れした

奇跡のラブストーリー…


などの見えている部分以上に


自分の心に響いたことをまとめると



 



・自分にとっての一番を選ぶことの大切さ

(自分の心に素直になり今の自分を生きること)


・自分を犠牲して人を幸せにするのではなく、一人一人が自分の幸せ・思いをまず大切にすること


・強い思いは奇跡を起こす

 




でした。






 

映画自体の完成度の高い描写やストーリー

映像の美しさだけでなく、音楽一つ一つも

映画と共鳴してるように素晴らしく





特にエンドロールのRADWIMPSの

 

『愛にできることはまだあるかい』

 

の世界観は私には最高でした。

 

 

 

 

他の曲もとっても素晴らしかった☆

 

野田さん最高!才能が素晴らしすぎる!

 

 

 


 

今のタイミングに見れたのは

私にとってはベストタイミング

だったと思います♪

 

 

 

 


 

 

映画って感じ方はそれぞれだから

 

自由でいいと思います

 

 

ただ、もしピン!と何か心が感じるものがあったら

 

 

ぜひ【思考じゃなくて心で感じて】

 

 

観に行ってもらえたら

 

 

いいなと思ってます♡

 





ちなみにね、例えば観て

感動しなくても、涙がでなくても感じなくても

もちろん全て《あり》です!




あなたが素直に心で感じたものを

どうか大切にしてくださいね。






それが《今》のあなたが感じるものだから。






 

~~~~~~~~~~~~~

 

 

最後に挿入歌の素晴らしい世界観の

RADWIMPSの1曲の歌詞をご紹介♪

 

 

 

 


『愛にできることはまだあるかい』

 

 

何も持たずに 生まれ堕ちた僕
永遠の隙間で のたうち回ってる


諦めた者と 賢い者だけが
勝者の時代に どこで息を吸う


支配者も神も どこか他人顔
だけど本当は 分かっているはず


勇気や希望や 絆とかの魔法
使い道もなく オトナは眼を背ける


それでもあの日の 君が今もまだ
僕の全正義の ど真ん中にいる


世界が背中を 向けてもまだなお
立ち向かう君が 今もここにいる


愛にできることはまだあるかい
僕にできることはまだあるかい


君がくれた勇気だから 

君のために使いたいんだ
君と分け合った愛だから 

君とじゃなきゃ意味がないんだ


愛にできることはまだあるかい
僕にできることは まだあるかい


運命とはつまり サイコロの出た目?
はたまた神の いつもの気まぐれ


選び選ばれた 脱げられぬ鎧
もしくは遥かな 揺らぐことない意志


果たさぬ願いと 叶わぬ再会と
ほどけぬ誤解と 降り積もる憎悪と


許し合う声と 握りしめ合う手を
この星は今日も 抱えて生きてる


愛にできることはまだあるかい?
僕にできることはまだあるかい


君がくれた勇気だから 

君のために使いたいんだ
君と育てた愛だから 

君とじゃなきゃ意味がないんだ


愛にできることはまだあるかい
僕にできることは まだあるかい


何もない僕たちに なぜ夢を見せたか
終わりある人生に なぜ希望を持たせたか


なぜこの手をすり抜ける 

ものばかり与えたか
それでもなおしがみつく 

僕らは醜いかい
 

それとも、きれいかい


答えてよ


愛の歌も 歌われ尽くした 

数多の映画で 語られ尽くした
そんな荒野に 生まれ落ちた僕、

君 それでも


愛にできることはまだあるよ
僕にできることはまだあるよ 

 

 

~~~~~~~~~~~~~

 

 

個人的には、歌詞を例えば、

《君》が《私》

《愛》にできること、が《I(私)》

 

だとして聞いてみると

自分自身をもっと大切にできる

新たな発見になるなと感じた1曲でした♪

 




 

先日汗だくの日にハンカチを忘れて

急遽鎌倉で買った浴衣ガーゼハンカチ♡可愛い♪

 

 

 

 

今日も笑顔で

ワクワクハッピーな一日になりますように♡

 

 

 

 

ナウ

 

 

 

LINE@はじめました♡

ご質問やお問合せなどお気軽に

ご連絡くださいね☆

 

友だち追加

 

 

image

 

♡四柱推命鑑定では、

あなたの本質や個性の読み解きだけでなく

運気の流れ、健康運・ご家族の相性鑑定なども

行っています♪

 

一緒にワクワク自分のことを知りましょう♡

 

音譜個人鑑定のお知らせ音譜

 

詳しくはこちら