こんにちは。
「魂の喜び」と「お仕事」をマッチさせる、
スピリチュアルエージェントの水元リサです。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今日からGWですね! あなたはどこかに行かれる予定はありますか?
私は、今年一発目のキャンプに行ってきます!
久々なので、めっちゃ楽しみです!!
比較的、大雨に見舞われがちな私たちのキャンプですが、
今回は見事に全日晴れそうで、逆にビックリです(笑)
さて、
今日の本題。
***************************************************************
会社を辞められないなら
****************************************************************
昨日のTOKIOの山口くんについてのブログ、たくさんの方から反響をいただき、
ありがとうございます。
会社勤めをされている方や、
子育てをされている方からのコメントが多かったのですが、
かくいう私の夫も、がんばりすぎの典型でした。
好きな仕事だったにもかかわらず、
人間関係にいつも悩まされ、
パワハラにあったりしつつ、
長期出張は当たり前で、
心身ともにボロボロになりながら
毎朝、嘔吐や冷や汗、動悸に見舞われ、
それでも、
青白い顔をして出勤していました。
こういった症状を「パニック障害」というのだそうです。
口癖は、
「あぁ、会社辞めたい」
でしたが、
心と体は悲鳴をあげ、
限界を迎えているのに、
実際に会社を辞めるまでには何年もかかりました。
そして、
会社を辞めたあとは、
時々仕事をしながら、
家で好きなことをしたり、
友達と飲みに行ったりと、
以前とは別人のようにのびのびと暮らしています。
彼が会社を辞めたことで、
何が変わったかというと、
家の波動が変わりました。
会社勤めをしていたころは、
どことなく家に緊張感があり、
波動の浮き沈みが激しかったのが、
会社を辞めてからは、終始穏やかな空気が流れ、
家族全員がハッピーな状態に変わりました。
こんなにも変わるのか、と驚くほどです。
ただ、
我が家は、
私が宇宙銀行の存在を確信している、という若干特殊な感覚を持っていたため、
夫が会社を辞めることを受け入れることができましたが、
普通の感覚ですと、
「会社を辞める」なんてことは、
そうそう決断できないと思います。
だって、
会社を辞めてしまったら、
生活できないですもんね。
世間体もありますしね。
だから、
みんな、がんばり続けてしまう。
具合が悪くても、
「気のせいかな?」とか、
熱があっても、
「このくらい平気」とか、
心がどうしようもなく落ち込んでだるくても、
「そんなことで休めない」とか・・
そうやって、
会社や仕事を優先し続けてしまうと、
私の夫のように、
「パニック障害」を発症し、
それが悪化してしまったら、
とりかえしのつかないことになってしまうかもしれません。
じゃあ、どうすればいいのよ!
って話ですが、
会社を辞めずに、よりよい生き方を探る方法があります。
それは、
「サードプレイス」を作る。
です!!
サードプレイスとは、
会社と家以外のあなたにとって「心地よい」第3の場所です。
いろいろなしがらみから解き放たれた、
あなたがリラックスできる場所。
あなたが解放される場所。
あなたが癒される場所。
あなたの好きなことを話せる場所。
あなたの話を聞いてくれる場所。
あなたにとって、
息抜きができるような、
あなたの味方になってくれる場所です。
あなたは、
サードプレイスと聞いて、
思い浮かぶ場所がありますか?
もしあれば、
そういう場所を知っておくことが大切です。
もしなければ、
探してみましょう。
まったく見当もつかない、
という方は、
明日のメルマガで、
私の信頼できるサードプレイスをご紹介しますので、
ご興味ある方はぜひ見てみてくださいね!
最後までお読みくださり、
ありがとうございます。