先日のクライアントさんです。

手の爪が、とっても綺麗なブルー

マニキュアが光っていましたキラキラ

美しいのですが、今は冬雪の結晶

ちょっと寒そうでした。

” 綺麗だけど、ちょっと寒そうな色ね。”

”そうなのビックリマークこのが鮮やかだったので

 つい、この色にしたんだけど、

 生まれて初めてっていうくらい

 手が冷たくて、暖めてもすぐに冷えちゃうの汗

色には、温度という魔法のアイテムがあります。

暖色と寒色。

見た目の通りの温度を持っていますビックリマーク

以前、色彩心理学を学んでいたのですが

先生が、風呂桶メーカーに頼んで

実験をしてもらったそうです。

同じ材質の色違いの風呂桶で

お湯の沸く時間を調べてくださいと。

メーカーの人は、同じ条件で実験するので

色が違うだけのデーターなんてと

最初は乗り気ではなかったそうです。

結果は、の違いだけで

赤い風呂桶のほうが

青い風呂桶よりも、沸くのも早く

冷めにくかったと叫び

メーカーの人は

” えっ!?全く同じ風呂桶なのに、色が違うだけなのに・・・”

腑に落ちないようだったそうです。

先生は、”当然よねぇ、だって色よ!!

と言ったそうです。

爪の場所は、体の末端。

爪は、暖色やきらきら光っている色が好きですキラキラ

爪の喜ぶ色を付けましょうねラブラブ