「パートナーシップを科学する」劒持秀樹オフィシャルブログ -13ページ目

「パートナーシップを科学する」劒持秀樹オフィシャルブログ

【セルフ・ライフ・ビジネス】3つのパートナーシップが、地球というアトラクションを遊びつくすための魔法のパスポート☆
家族との豊かな時間を楽しみながら、自分本来の価値で遊ぶようにお金を産み出す
これからの時代の新しいライフスタイルに関する情報を発信しています

昨日、初開催した「幸せな家族の築き方」体感ワークショップ・・・

お届けした僕たち家族が、一番たくさんの幸せを受け取ったのかもしれません。

 
お越しいただいた方々の課題は様々でしたが、自分にとっての「幸せな家族の築き方」レシピを見つけて帰っていただけたと思います。
 
 
最初に行ったワークは「押し相撲」です。

(次やるまでには、もう少し色気のある名前をつけますが・・・(~_~;))

何をするかと言うと、ただ手のひらを合わせて押し合うだけ。

ものすごくシンプルなワークだけど、パートナーとの関わり方・接し方のクセが如実に現れます。
 
 
ある方は、いつも相手に合わせて自分の想いを呑み込んでしまうクセに気づき・・・

ある方は「負けたくない!」という気持ちが先走って、相手をコントロールしようとしていることに気づき・・・

ある方は「受け止めてあげている」という上から目線の自分に気づき・・・

ある方は自分を押し通すことにしか目がいかず、相手が全く見えなくなっていることに気づき・・・
※ちなみに、最後の気づきは我がパートナーのものです(笑)
 
 
その気づきをシェアしていただいた後、そのコミュニケーションを続けると、パートナーとの関係性がどうなっていくか、未来をイメージする誘導瞑想をしていきました。

 
すると・・・

ある方は真っ暗な未来に愕然とし・・・

ある方は重く苦しい感覚に押しつぶされそうになり・・・

ある方は「パートナーがストレスで死んでいる」という結末を迎え・・・

※ちなみに、最後の気づきは我がパートナーのものです(笑)
 
このままではアカン!!
なんとかせねば・・・

と、ケツに火がついていらっしゃいました(^^)
 
 
そこで、パートナーシップを豊かなものにしていくための、接し方のコツをお伝えしたところ・・・ 
 
 
相手をしっかり感じていくことで、自由で豊かな創造につながることに気づいたり・・・

相手からの優しさと愛を受け取ることができるようになったり・・・

相手への感謝が溢れ出すようになったり・・・
 
 
皆さん、劇的な変化を感じていらっしゃいました☆

 
やっていただいたことは、ものすごく簡単で・・・
 
「相手を感じて、相手がしたいことを尊重する」

ただこれだけ。
 
 
けれど、自分を無くして相手に合わせるのではなく、あくまでも「尊重する」という姿勢を大切にしていただきました。
 
 
これ、一見よく似ていますが、まったくの別物。
 
前者には自分の意志がなく、後者には明確にそれが必要です。
 
 
「自分がどうしたい」

これが確立しているからこそ、相手が大切にしていることを大切にしてあげられることを、実感していただきました。
 
最初のワークでは、不穏な空気が流れかけていたペアもありましたが、この「尊重の手合わせ」をしていただいた後は、ものすごく和やかで穏やかな雰囲気になって、初対面の方同士のペアも、かなり打ち解けていたように感じられました。
 
 
そして、最後の体感ワークは、「涙の理由(わけ)」という名のオリジナルワーク。

これは、自分が涙を流したシーンを思い起こして、「なぜ、涙を流すほど心が動いたのか?」を分かち合っていただくものです。
 
 
涙って、とても不思議なもので、悲しい時も嬉しい時も、悔しい時も感動した時も、ありとあらゆる場面で流すものです。

でも、あるシチュエーションで涙を流す人がいたとしても、同じ状況下で全員がそうなるとは限りません。

つまり・・・

涙を流す時は、その人自身の根源的な在り方や価値観や感性に触れた瞬間なのです。

 
だから、涙の理由(わけ)をお互いに共有できれば、相手の存在そのものを受け入れることにつながっていきます。

たとえ違う価値観を持っていても、その違いを大切にしていくことができるので、「価値観の違いによる離婚」という、ザンネンな結果を招くことがなくなるのです。
 
 
参加者の方々は、このワークを通して、自分と深くつながり直したり・・・

改めてライフスタイルを見直したり・・・

相手を深い部分で理解できたり・・・

人生で最も大切なことが何かに気づいたり・・・

 
などなど、様々な変化を感じられていたようでした。
 
 
今回やっていただいたことは、実はいつでも誰でもできる、本当にシンプルで簡単なワークばかりです。
 
 
それでも、人生レベルでの気づきが生まれるほど、深いものです。
 
 
今回、パートナー・奈央の姉も、ふたりの子供を連れて参加してくれました(^^)
 
そして、「これは子供とやってもすごい気づきがあったし、今度は旦那さんと一緒に受けたい!!」と言ってくれました☆

 
「幸せな家族の築き方」に、本当の家族が参加してくれて、さらにその輪を広げたいと言ってくれる・・・

しかも、会場は劒持ファミリーの中心的存在である、奈央のお母さんが心血を注いで築きあげたヨガスタジオ。
 
 
まさに、家族みんなで創り上げたワークショップでした。

そこに集まってくださった参加者の方々と、最後に撮った集合写真は・・・
 
まるで、本当の大家族のような温かい雰囲気で・・・
 
 
こんなに幸せなことは他にあるのだろうか?

なんて思ってしまうほど、豊かなひとときでした☆
 
 
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございます!!

そして、一緒にこの空間を創ってくれた奈央・小ラブ・劒持ファミリーのみんな、ありがとう!!
最後に、「家族を持つことの幸せ」に気づくための試練ときっかけを与えてくれた櫻井家の父・母・兄に感謝です!!

 
レポはまだまだ続きますが、今日はこのあたりで・・・