女性が自分の可能性を閉じてしまう“ある習慣”とは? | 「パートナーシップを科学する」劒持秀樹オフィシャルブログ

「パートナーシップを科学する」劒持秀樹オフィシャルブログ

【セルフ・ライフ・ビジネス】3つのパートナーシップが、地球というアトラクションを遊びつくすための魔法のパスポート☆
家族との豊かな時間を楽しみながら、自分本来の価値で遊ぶようにお金を産み出す
これからの時代の新しいライフスタイルに関する情報を発信しています

昨日・今日は、横浜の某ホテルスイートルームにて、プレミアムワークショップを行っていました。

テーマは「本気の自分に出逢う」

他人の人生の脇役ではなく、自分の人生の主役として生きることに、本気でコミットメントしていくための講座です。

関東だけでなく、滋賀や京都など、関西方面からも参加していただき、とても濃い~2日間を過ごしておりました(^○^)


自分とのパートナーシップの4段階
パートナーシップ3つのステージ
行動を制限してしまう脳の3層構造


などに関する座学と・・・

制限を超えて本音を伝える相互フィードバック
本気の声に気づくための体感ワーク
人生への本気度を試されるインプロワーク
死生観を捉え直すフィールドワーク
自分との繫がりを再確認するフィールドワーク
自分純度を高めて行動を加速させるメッセージ読み解きワーク


などのワークをお届けしました☆

参加された方々の変化は、終了時に見せてくださった「表情の晴れやかさ」に思い切り現われていたと感じます(^^)

このワークショップ、今後の開催は未定ですが・・・

「自分の住んでいる地域で主催してみたい!」という方がいらしたら、またやってみたいと思っています。

ご縁を感じた方がいらっしゃいましたら、メッセージくださいね☆


さて、今日はこの講座内でもお伝えした、「女性が自分の可能性を閉じてしまう“ある習慣”」についてお話します。

それは・・・

「わからない・できない」という口癖と、それに伴う「しっかり調べないようとしない」という行動パターンです。

これらは「世界(自分以外の全ての存在)について、知ろうとしてしない」という状態です。

世界に対する知的好奇心も憧れも尊重も何もない・・・

心当たりのある方、いらっしゃいませんか?

「知ろうとすること」をすぐに放棄して、自分でできるはずのことを人に頼ろうとするのは“未熟な女性”がする行動パターンです。

パートナーシップの4段階の中の第1段階である「依存のステージ」をやり切るためなら、この行動パターンもアリです。

もう少し拡大解釈して、なんでも人にお願いして、代わりにやってもらう「お姫様扱い」されるのも、このステージにいるのならオッケーです。

むしろ、やってもらった方がいいでしょう。

しかし、一人前の女性として尊重され、自信を持って生きていきたいなら・・・

「今すぐここをやり切って抜け出す!」という覚悟を持つ必要があります。


何もしようとしない・・・
何も知ろうとしない・・・

そんな生き方を貫くことが「ありのままの私で生きること」と勘違いしている“未熟な女性”が増加しています。

これはただの怠慢であり、“あること”から目を背けている証拠です。

“あること”とは何か?

それは「自分を知ること」です。

「世界を知ろうとしない」ということは「自分を知ろうとしない」ということに他なりません。

世界に対する態度は、自分に対する態度の反映だからです。

それを理解したうえで、何が何でも、世界に対して「わたしを姫扱いしろ!」と強要したいなら、まずもって自分が自分を尊重して生きる必要があります。

そのためには、「どうすれば尊重したことになるのか?」を自分で知らなければなりません。

ちなみに、ここがわからない女性は、あらゆる場面で男性に主導権を握らせておきながら、「こんなんじゃ満足できない!」と文句ばかりタレます(^▽^;)

めんどくさいオンナの一丁上がり!というわけですね(笑)


ですから、周囲から尊重され、存在そのものを輝かせて生きたいのなら、「自分の内面に対する知的好奇心」を目覚めさせることが重要になるのです。

これは、「外側に情報を求める知的好奇心」とは趣が異なります。

こちらを発動させている人たちには、次のような口癖が特徴として見られます。

「◯◯さんが言うところの△△・・・」
「◯◯メソッドによると・・・」


つまり、自分の意見・言葉がまったくないのです。

こうした人たちは、たくさんのセミナーや講座に出て、他人の言葉をたくさん収集して、それを口にすることで「自分の世界・宇宙を拡げよう」としています。

しかし、自分の外側を他人の言葉でゴテゴテ飾り立てても、その人自身の存在は相対的に小さくなるだけで、むしろ自分の世界・宇宙は狭まるばかりです。

内なる好奇心を目覚めさせれば、自分自身の体験や直感から言葉を紡げるはず!

他人の言葉を借りる必要など、まるでないのです。

※他者を納得させる目的で、情報としての裏付けとして活用するためならアリ


「一人前の女性になりたいなら、内なる好奇心を目覚めさせ、自分の内面から湧き上る言葉で自分の世界を語れ!!」

これこそが自分の世界・宇宙を拡げることであり、本当の意味での自己開示であることを、講座内では強くお伝えしました(^^)

あ・・・

人が言っていたことを、あたかも自分の発見のように語るべし、という意味ではありませんよ(^▽^;)

それは“パクリ”と言います(笑)


話を戻して・・・

他にも、女性が女性として尊重され、宇宙から祝福された存在として生きるために、知っておいていただきたい原理・原則がたくさんあります。

今月末に行うトークLIVE「“宇宙から祝福される女性=祝女”の生き方・5大原則」では、これをガッツリお伝えします☆

先月のトークLIVEでは、グラフや図表などをふんだんに盛り込んで、理論的にお話しましたが・・・

今回のものは、写真などをたくさん活用して、直感的に落とし込める内容になるよう、工夫しています(^^)


題名は女性向けですが・・・

実は男性にこそ聞いていただきたい内容でもあります。

男性が自分の中に存在する女性性を目覚めさせ、高い次元で融合することが、“真の士(サムライ)=真士”に近づく道でもあるからです。

また、その道を共に歩むパートナーである女性に対する理解を深めることで、その進化のスピードを飛躍的に高めることにも繋がります。

ですから、理想は「パートナー同士で一緒に参加していただくこと」なのです(^^)

そんな祝女トークLIVEですが、先月からのリピーターさんとご紹介だけで、お席が半分以上埋まっています☆

ありがたい限りです(^○^)

残席は15ほど。

すぐに埋まってしまうと思われるので、ピンと来た方は急いでお申し込みくださいね♫


「“宇宙から祝福される女性=祝女”の生き方・5大原則」
詳細・お申し込みはこちらから☆