どうもこんにちは!!
住宅事業部の山口です。

私、東横線の都立大学という所に住んでいるのですが会社の和菓子部員から

ちもと という和菓子がめちゃくちゃおいしい!!

という事でおねだりされてからかれこれ1年弱~~~

先日のやすみの日にたまたま前を通ったので勇気を振り絞って入店!!(水曜休みなのでいつも閉まっているイメージでした)

https://chimoto-yagumomochi.com/

 



中に入るとこじんまりした日本家屋風のたたずまいに着物をきたスタッフが2名。

おすすめを聞いてみると 「八雲もち」 で賞味期限は5日程度との事。

 



よし!買ってみるか!!

という事で実食。



竹皮の包みをほどくと、繊細でくたっとした八雲もちが登場。手で持つと、思った以上のやわらかさに感動。

持ち上げてもぎりぎり形が崩れない、絶妙な感触があります。

ゆっくり口に運ぶと、私のしっている「おもち」とは違う、マシュマロのような軽い食感にまたもや感動。

黒砂糖のやさしい甘さと、細かく刻まれたカシューナッツ(!)の食感がマッチして、口の中で溶けていってしまうのが惜しいくらいです。

東横線・都立大学駅からすぐの、目黒通り沿いにお店を構える「ちもと」。そこで昭和40年の創業以来、多くの人々にお店の顔として親しまれている和菓子が「八雲もち」です。

毎日売り切れてしまうほどの人気ぶりは、その裏に隠された和菓子作りへのこだわりがあってこそ。


一個216円とリーズナブルですのでお土産にも良い一品!!

皆さん一度食べてみてはいかが?

 

 

 

 

 

 

 

 

*不動産のことならプレミアムライフへ*
物件検索は弊社ホームページまで→https://www.premiumlife.info/

アメンバーぼしゅうちゅうフォローしてね