直近の世論調査によれば、民主党及び菅さんの進退が、極まる状況のようです。
菅さんは、消費税で出処進退をかけるつもりであったはずですが、まずこの決断?が間違いの元だったでしょう?
何故なら、その場合で結果として大敗し、消費税増税は流れてしまい、犬死となる想定が出来ていないからです。消費税を導入したのちに、進退を極めたのは、竹下さんでしたっけ?安保を通して、退陣をした岸さんの例もあります。
民主党は、消費税導入をその使命として、ワンチャンスを得ただけの政党であったのですが、そのチャンスを解決不能の沖縄問題で逃してしまった事に気づかず、体制も立て直さないまま、増税路線など政治的判断が甘すぎるでしょう!これが、小沢さんとの決定的、政治的相違点です。
出処進退を賭けて事を成し遂げる可能性や必要性は、政治家ならずともそれを最大の武器として、様々存在するものであろうと思います。
菅さんは、その前に馬脚を現してしまい、与謝野さんの登用で、民主党の出処進退さえ、意味の無いものにしてしまったようです。消費税と社会保障の一体改革は、日本の現状からして、やらざるを得ない改革であり、政治家として、出処進退をかけて実現するべき課題であるはずですが、菅さんの政治センスのなさが、それを完全に遠ざけてしまいました。
消費税増税は、誰もが総論賛成でしょうが、各論反対が世論の常であり、勿論私もその線において反対の立場ですから、この政治状況は、結果的にウェルカムとなってしまうのですが、、、。(解散しましょう)
今、政治がどうあるべきか、菅さんは最後に出処進退を賭けて何を為すべきか、国民にとって何が最善かなど、誰にも描けない状況が出来上がってしまいました。菅さんはきっと進退をかけて、解散総選挙を選ぶのではないかと思います。税と社会保障の一体改革を掲げて、与謝野さんと共に犬死を覚悟しながら???
いずれにせよ、政界再編しかない状況ですし、それが現状における政党政治をとる日本の現実でもあります。
すなわち日本における政党政治イコール官僚依存型政治でしか無い、国民の政治的未熟さを見詰める以外に道は無く、官僚制度を壊して、日本が大混乱に陥いる事を選ぶ以外に出口がなくなっているし、その混乱の後に国民的政治意識を成熟に導くシナリオを覚悟せざるを得ないでしょう?
その意味では、菅さんはこの時点で出処進退をかけず、居座りつづけるべきでしょう。新年度予算が行き詰まり、行政が大混乱し、経済も最悪の来年度を通過して、又は、それでも官僚が、その危機を脱出する知恵を発揮させてから、はっきりと政治的選択の軸が明確になるまで、進退を賭けず居座る菅さんの選択を是非期待したいのですが、、、。
出処進退のカードは、サラリーマンにとっても最大のカードであり、経営者にとっても勿論最大の武器となります。しかし、一般的には、進退を掛ける最大のカードを使わずに、居座る選択が今の日本に蔓延する弱点となり、政治も経済も世界の動きから取り残されつつあると痛感しているのですが、、、。
菅さんには、なんとしても続投をお願いし、政界再編の捨て石としての最後の期待を託し、エールを送りますが、やっぱり、進退を賭けてしまって犬死するのでしょうね。しばらくは誰がやっても日本の総理は、一年間程度という悪習が今後も続きますよ!!!