こんにちは。



日曜日は、以前プルミエールで働いていたスタッフの結婚式があり池袋に行っておりました。後日紹介いたしますね!



そして月曜日は定休日で、久々の小春日和!
寒さに弱いケーキ屋さんのわんこ!久々にカメラを持ってお散歩に行ったので、こちらも後日紹介いたしますね!



そして、本日ご紹介しなければいけないのは、
地元の方々が待ちに待った、西武立川駅北口の式典について!



前回ご紹介したときには南口の画像しかなかったので、撮ってまいりました!北口の画像!






駅に向かって左側から一方通行で車が入れます!







で、右側から出てきます!






ここは駅前で、






駅のホームから見るとこのような感じです。
今度は駅を背にしておりますので、右側から左側に抜ける感じですね!






そして、駅に向かって右側に駐輪場があります。
残念ながら、立川市が税金で運営するようで、税金を払っている立川市民しか利用できないようです。そして、もっと残念なことに、数に限りがあり、立川市民でも月極は抽選に当たった人のみのようです




でも安心してくださいね!
地元の方で、駐車場、駐輪場を作る予定をしている方がいらっしゃるようなので、しばし待ちましょう!



旧駅舎から南口側を撮影してみました。
真ん中上のほうにあるのが臨時の駐輪場です。






この、広大な敷地に戸建や高層マンション、スーパーなどが建つつようですよ!・・・・・・いつか!






そして、本日は北口オープンの式典が開かれ、市長なども来ておりました。






2時ごろから、テープカットも予定されていたようです。




駅の北と南を結ぶ自由通路は始発から終電まで利用可能で
真夜中はシャッターが下りますのでお気をつけくださいね!



明日の始発より利用が始まります。