明けましておめでとうございます。
今年も気が向いたときに覚書記事を書いていく予定です。
さて、初売りのイオン。
イオンは毎年、数時間かけてゆ~っくり福袋を吟味するのですが、今年は運転手兼サーティワン係として夫をつれていきました。(サーティワンのアイスを実家のお土産に買いたいけど、サーティワンにいくのなんて小学生のとき以来だったので不安で…)
結果、毎年爆買いしてた福袋は
今年は『犬用福袋』のみ購入しました。ドギーマンの国産ジャーキーが5袋くらい入って1000円。実家の犬用
ほかにはイオンの中の日用品とか、冷蔵売り場とか見たけど、やっぱり何かお得感が薄れてる気がして、買わずでした。
入浴剤15個?で500円とか。箱で買ても同じような金額だしな。
マイクロふきん詰め放題とかあったけど、夫が一緒だと購買意欲が削がれる(笑)
タオル詰め放題には長蛇の列ができてました。皆さん必死につめてたけどあんまり入りそうになかったけど、そんなに得だったのかな??
コレも、

買おうかな〜って思ってたんだけど、夫に「息子はスポーツブランドに興味ないやろ。何でもええ人間にPUMAの12000円は高いやろ〜」
と言われ、それもそうだなぁ
と。

イオンのジョーシンの初売りでこないだ壊れたHDDを購入。
TVerみたり、YouTubeみたりでそこまで執着はなくなってたのですが、初売りで安くなってたので。
横になっちゃった。
寝室のエアコンが最近壊れたので、初売り39800円のを買おうかなと思ったんだけど、なくても案外いける(また出た!)ので、まだいいかなぁ。夏までには買いたいけど。
あとは、

サーティワンでは知らなかったけどたまたま福袋販売してて、
2940円のバラエティパックにするつもりだったので、2500円のやつを買いました。
袋にこのタッパーと電子チケットが入ってて、QRコード読み取ったらスマホで電子チケットがもらえます。
サーティワン福袋は予約なくてもガラガラで買えました。そういやミスド福袋も元旦の11時にはまだ売り切れてなかったっぽい。
サンエックスのピンク袋の福袋欲しかったけど、影も形もありませんでした。