スタジオアリスで年に一度、写真を撮ってもらっています。
年賀状用&部屋に飾る用です。
今年は娘は120cmだろうな〜と120cmの衣装をスタジオアリスのホームページでチェック

そして他の方のインスタグラムもチェックし、実際の色味や写真も確認

平日私だけ下見にも行きました。

ベルサイユ宮殿で着てるみたいなヒラヒラ

ホームページの画像では娘はこれがいいと言ってました。

薄紫、チュールがボリューミーで綺麗です。インスタでよその娘さんが着てて綺麗でした。
左の紫陽花柄?も素敵。これはホームページのモデルさんが着てて、フワフワで可愛いかった。

実物は黄色!!って感じだけど、ホームページのモデルさんが着てた写真だと色が適度にとんで可愛いかったです。

薄いピンクで花柄も可愛い。

紫色も素敵だなぁと去年見たやつ。

水彩画のような模様で、こんな色も素敵だなぁ。お姉さんみたい!

娘がホームページでみてピンクだからこれがいいと言ってた。けど、薄すぎて色が飛びそう。
本日、衣装選びに時間がかかるだろうと早めに出たら予約30分前に着いてしまいましたが、平日で他にお客さんがいなかったからすぐに始めてくれました。
娘と母に、120cmはここの列やで〜と声をかけておいたのに、私が受付をしてる間に娘が選びだしたのが110cmの列。
110は小さいんちゃう?とドレスの長さをみてもらったけど、ちょうどだった

この黄色がいいよ〜!!と何度も説得を試みるも娘の決意はかわらず


ティアラも髪型もドレスも自分で決めました。(しゃがんでます)
が、着てみると丈はよかったのですが、袖がちょっぴんぴんで💦
120cmで選び直されますか?袖だけなのでごまかしながらこれでいきますか?と聞かれ、
色もよく似合ってたしもう一度選び直すのも面倒だったので、これでだましだまし撮ってもらいました。

息子もいます。
(ゲーム30分余分にやっていいからとお願いして一緒に撮ってもらいました 笑)
インスタグラムをフォローしてくれたら撮影してもらっていいですよと言われたけど、プロの写真のほうがいいに決まってるのでほぼ撮らず。
しかし、撮影が始まると、固い…表情が固い…。
小さい子はアンパンマンのぬいぐるみで笑顔を引き出すこともできるけど、小学生にもなると笑わすのも大変ですよね〜

写真撮ってるの分かってるから、投げかけてくる質問にも答えないしね

どうにか和装3カット洋装3カットとってもらいました。
写真選びは迷うの分かってるので、
1人ずつの写真はいりません、
キャラものはいりません、
でカットは少なめにしてもらったのですが、やはり迷いに迷った。
優柔不断だし、
この写真が特別いい!ってのがなかったし、
構図はこれがいいけど表情がなぁ〜、
息子はいいけど娘がなぁ〜、
娘はいいけど息子がなぁ〜、
などなど。
私は表情で選んだけど、母は構図で選んでたりで、見てるとこが違うかったり。
寝転がってアップでとった写真が子供たちの表情がよくて可愛くて私はお気に入りだったけど、母と子供たちは違う写真のほうを選んだり。
難しかったです

(そしてそっちにしました)
年賀状のデザインがイマイチだったので、オールシーズンのポストカードで写真2枚入りのデザインにしたら、
年賀状じゃないからか、仕上がりが1/7になってしまいました

もういいや。我が家と両家の両親と親しい友達にしか出さない予定だし、許していただこう。
衣装決め、和装洋装撮影、写真えらびで2時間かかりました。
おつかれさまでした〜。