その後、リクシルとトクラスに寄りましたが、

トクラスは人大しかない。

リクシルは混んでいた。

ということで、3分ずつくらいしか見ずでした。


帰る前にもう一度、TOTOを見学。

ミッテは、うん まぁこんな感じだよね感は同じでした。

グレージュの点々のコンロは、最初の拒否反応はなく、まぁこれならこれでもいいかな!という感じ。


次はタカラ。

やっぱりリフィットみるとなぜだかテンションあがるニコニコ

取っ手 見た目もいいし、洗い物してても邪魔にならない気がする。


リフィットを見てたらショールームの人が手が空いたのか「先ほども来られてましたよね」と声をかけてくれました。


実は気になってることがありまして、

リフィットの引き出しって、ホーロー底板で重いけど、ホーローなしバージョンとネジは同じの使ってるのかな?って。

聞くと、一緒だそうです。横のカップボードと一緒。

そうなんだ。なんかシエラやミッテより頑丈そうですね?とお姉さんにきくと「左様でございます」と。

若旦那も毎回「タカラはモノがいい」って言ってたしなキョロキョロ


追記スター

後でカタログ調べたら、

(横向きになっちゃう)
耐荷重15kgなんですよね。
これはレミューだけど。
他のシエラ、ラクエラ、ミッテなんかの木製キッチンは、ソフトモーションレールでは耐荷重20kgって書いてあるんだけど…?
引き出し自体が重いから中に入れられる物の重さがそのぶん少なくなってるのかな?

耐荷重が同じくらいなら何をもって他より丈夫だと分類されるのか?

ネジ?分からない〜チュー


あとは、有能お姉さんにすすめられたレンジフードがあるか聞くと、横のトレーシアについてました。

外側、たしかに引っ掛かりが無く平坦!

お手入れしやすそう!!

ミッテやシエラで見た造りと全然ちがう!!

これはいいびっくりキラキラ

中はこんな感じ(これはホームセンターで撮ったパロマの写真だけどこんなんだった)
フィルターの目が荒いし、これと中のオイル受けが食洗機で洗えるのもいい!

横のもうひとつ下のグレードのやつは、リフィット標準仕様のやつに似てるとのことで、それも見学。

これのフィルター2枚バージョンらしい。
目が細かいし、食洗機不可。中のシロッコファンも手が届きにくそう。

(フィルターの目の細かさや、外側の引っ掛かりがある造りは、他のメーカーもこれと変わらなそうだけど)

やっぱり上のグレードのやつがいいな〜。

減額するならこれを90cm→75cmに変えるか…5000円くらいしか変わらないけど泣き笑い

あとは、タカラの排水溝の穴が横向きだから流れがよろしくないって聞いたんですけど…と言うと、

「カタログには載ってないんですけど、ステンレス排水溝にもできるんですよ。こちらなら排水溝が下向きになりますよ」と。


写真撮ってこなかったけど、展示品でおいてあって、見てみると このリクシルシエラのステンレス排水溝と同じようになる感じでした。(カタログより転写)

ニコお値段的にどれくらいプラスですか?

あんぐり1万くらいだったかな?

ニコそれならラクエルシンクでいいですよね?

あんぐりラクエルシンクにするよりは安かったと思います!

と言ってすぐ調べてくれました。

結果、7500円でした。

ラクエルシンクは+14800円


うーん、どうなんだろ。

こっちのほうが流れはよくなるのか??

よくなるなら変える価値はあるだろうけど…。

ただでさえ他より高いリフィットにさらに課金。。

てか、なぜオプションがカタログに載ってないのだ??



追記スター

リフィットのZシンクの排水溝は横向きなのに加えて穴自体がやや小さいらしい。


これ。
◯じゃなくて下が切れてるようなトンネル型ぽいです。

これは…

使ったことないけど、見た感じチョット流れにくそうタラー


そんなこんなで、あんまり決まらないまま時間がきたので帰りました。


リフィット、モノがいいモノがいいと言われ続けて、たしかにホーローは素晴らしいし、

レンジフードは全メーカーの中で一番掃除しやすそう!!めっちゃ欲しい。


けど、やはり排水溝が不安えーん


今は昔ながらのわんトラップですが、圧力鍋洗ってザーっと流したときに、排水溝の網が野菜くずで流れが悪いことがたまにあり、

もしこれが毎日だったらストレスたまりそうガーンと思ったりします。


レンジフードの掃除<毎日の排水溝の流れ

ホーローパネルの汚れ落ち<排水溝

ホーロー底板<価格


一度は気にしない!と決めた排水溝の不安ですが、また頭をよぎってきた。




てな感じでまたまた心は決まらなかった…。


モデルチェンジと称して年々すべてのものが高くなってるので、そろそろ決めて、年内には替えたい。。