娘の遠視ですが、今のところ3ヶ月に1度の検診で様子見中。

そして今週、3ヶ月ちょっとぶりに検診にいってきました。

もう検査はお手のもの。


結果は、

右0.8  左1.0(裸眼)

右1.2  左1.○→先生の声が聞こえず(矯正)


「今日もとっても上手に検査できたね、すごいね!目も傷なくてとっても綺麗ですよ~。前回の検査で両目使ってることもわかったし、視力も回復してきてるし、順調です!鼻メガネにならないように眼鏡屋さんいって調整してもらってくださいね。また3ヶ月後に測定にきてください」


とのことでした。


娘の眼科は順調でよかった爆笑



しかし、次は息子が小学校から内科検診の結果のお知らせを持って帰ってきた。


封筒に名前書いて封してある…

なんか嫌な予感…ガーン


『内科検診の結果、脊柱側弯症の疑いあり。早急に病院受診してください』


えぇ?!足とかしびれてないよな?痛い?!

こりゃすぐ病院いかなければ!!ひどくなったら手術?!(←脊柱間狭窄症と勘違いしてた)

と、焦って焦って、本当にすぐ受診ガーン


レントゲンとって、診察して、「あー、曲がってますね…3.6°」「成長期にすごーく曲がる人もいるので、年1回、4月か5月くらいに見せにきて」「もっと曲がってきたらリハビリで矯正したり、20°になったらコルセット着用しないといけないとかあるけど、今は様子見でいいです。スポーツもしてもいい」「姿勢はよくしてて」位でした。

姿勢よくって、曲がってるから反対方向に重心かけたりとかですか?と聞いたら、「いやそれが一番よくないから。普通に背筋のばして姿勢よくしてて」って。

のび太みたいに肘ついて横になった姿勢でテレビみてるからか??やめさせなければ。

そもそもなんでなるのかも聞いとけばよかった…。


娘の目医者さんがすごく感じがいい先生なので、この整形の先生の無愛想さが際だつアセアセけど、年1回やからまぁここでもいいか。


めっちゃ待ったけど、その日に結果が分かってよかった。そして『ミステリと言うなかれ(漢字出てこず。ドラマでは観たけど未読だったライカさんの話が読めてよかった。そのあとの双子の話、途中までしか置いてなかった~)』『進撃の巨人(最終章の初めから読んでハンジさんのとこまでしか進まず)』が待合室にあったから読めてよかった。(息子はコナン読んでました)