が穏やかなときは、あらしを乗りこえられた安堵感にひたってしまいます。だいぶん落ち着いてきたようにもおもうと書いてしまうのは、たぶんひとつはガンボウで、もうひとつはこうして書いていられる時間と気分を持てるのは、まだいいときなだからかもしれません。きょうはまだいい方です。役場のひとと話をする時間を持てたので、少し穏やかでいられます。泣きそうなときや、腹立ちのあらしに巻き込まれたときはとても文字になんて出来なくて…。わたしにしても、たまらなく滅入りそうになるときと、そしてまたなんとか気を取り戻して…元気なときと。ひとまず、しばしのいじゅうの調整がついて、もうすぐパソコンが手もとに来るのでもう少しちゃんと書くことができるとおもいます。と、書きながらいつにもまして、酷い文章を綴っているのを感じています。明日からまた数日、留守にするので、心配半分、息抜きを喜べないかなしさ半分です。
家族は喜怒哀楽を遠慮なくぶつけてもいいたいせつな存在ですが、気持ちが通じない、しばしばあくいでかえされるばかりではつらいものです。それでもそういう理不尽や我慢も仕方のないこと、わたしが我慢すればいつかは終わる、我慢することにだけ気を集中すればなんとかなるって、おもっているわたしにももんだいはあるのやもしれません。ひとのことにはいろいろ言えるわたしですが、自分のことにはからっきしです。つらい方がいいみたいになっちまって…。お人好しが過ぎるから、余計にわがままを言われたり、するのですかね。過ぎない時はない、って、なんだかただどうしようもなくしゃきしゃきしない自分が、書くほどにやるせなくなってきました。それでも、かきたい気持ちだけは止むときはないのですけどね。いつかきっと…ってね。ひとまずにもつがせいりできたら、もう少し頻繁に息づかいを文字に、してみます。
家族は喜怒哀楽を遠慮なくぶつけてもいいたいせつな存在ですが、気持ちが通じない、しばしばあくいでかえされるばかりではつらいものです。それでもそういう理不尽や我慢も仕方のないこと、わたしが我慢すればいつかは終わる、我慢することにだけ気を集中すればなんとかなるって、おもっているわたしにももんだいはあるのやもしれません。ひとのことにはいろいろ言えるわたしですが、自分のことにはからっきしです。つらい方がいいみたいになっちまって…。お人好しが過ぎるから、余計にわがままを言われたり、するのですかね。過ぎない時はない、って、なんだかただどうしようもなくしゃきしゃきしない自分が、書くほどにやるせなくなってきました。それでも、かきたい気持ちだけは止むときはないのですけどね。いつかきっと…ってね。ひとまずにもつがせいりできたら、もう少し頻繁に息づかいを文字に、してみます。