こんな看板書いちゃてますがハートブレイク

本心は、良心的でない縮毛矯正をして、髪が傷んで、悲しい気分になるくらいなら、

縮毛矯正だけでも、うちでして欲しいって、

本音です。合格

看板では、伝えきれてないですが汗
営業の臭いプンプンしますがドクロ叫び爆弾

一度のミスは取り返しつかないです爆弾

今週の月曜日火曜日の連休を使って。
グループで城の崎まで温泉巡りに行ってきました。


宿泊はここ(^-^)大江戸温泉物語(≧∇≦)b
なかなか、高ポイントなお宿でした(ゝω・)
浴衣に着替えて、ゲタ履いて(笑)













途中休憩で









七湯巡りですが、一カ所休みだったので、六湯巡りになりました(笑)

どこがどうか、覚えてませんが(T_T)
家内安全や、商売繁盛etc(笑)

二日目は、足を延ばして、


湯村温泉(笑)

変則七湯巡り(笑)

帰りは、台風の土砂降り(>_<)


今日のモデルさんは、過去に矯正で
ハイダメージになってます(>_<)
もちろん、癖のない部分は、補修。
補強しますが、
一度めちゃめちゃ傷めた髪は、残念ながら、
元の健康毛には、もどりません(T_T)
責任重大です。
髪は、女性の命です爆弾


昨日(笑)
久しぶりに、家族で桜を見に
宇治川まで行ってきたのですが!



これを、期待してましたが叫び叫び



こんなんに、なってましたやんハートブレイクハートブレイクドクロ

土曜日は、満開って新聞にガーン

今年は、残念しょぼんしょぼん
こんにちはニコニコ

縮毛矯正をするのが嫌な理由ランキングに、
毛先がまとまらない。ピンピンになる。
って、あります。!!

これは、美容師側も、悩みで、どうカットしたら、馴染むかとか、質問されることありますが、

これって、カットの仕方では無理ですドクロ爆弾

髪自体が、馴染まないコンディション。
髪が傷んでカチカチパンチ!パンチ!パンチ!だからです。




今日の矯正!!
根元以外は、傷んでいて、特に左側は枝毛が叫び叫び叫び



矯正の後、ブラシ使わないで乾かして、
コームで、整った写真です。

これを、カットして、軽くブラシで内巻きに乾かしました。






髪に与えるダメージの負担を、最小限に出来ると、動きますアップアップ

ちなみに矯正にかかった時間は、130分なり虹虹
こんにちは(笑)ニコニコ
未来のためって、どんな意味?(笑)

例えば。縮毛矯正。
なぜ、されますか?癖を伸ばしたい。膨らみたくない。髪を綺麗にみせたい。!!音譜

当たり前な、気持ちです。そう。当てたその後。すなわち、当ててから未来がよくなるためですねパンチ!クラッカー

そう思うと、美容師や理容師の仕事って、
責任重大ですねメラメラ

お医者さんは、命に関わるから、もっと責任重大!!!!

それはもちろんです。

ですが、



こんなんなったり。




こんなんなったり。

これは、矯正で失敗した髪の一例ドクロドクロ

命はなくなりませんが、
こんな髪では、外に出れませんガーン

生活にものすごく制限かかります。

これも責任重大なことですねガーン




僕が住んでる地域の周辺でも、きっちり勉強して、
ちゃんとした矯正される美容師さんは、
いっぱいいます。

使う薬も違うけど、技術方法も違うけど。

髪の未来のため、

もっと勉強しないとね!!チョキ

と、思った今日このごろでした。
有名ブロガー目指そうかな(笑)
こんにちはシラー
まめにしないと、ブログ落ちますね(笑)
と、言うことで
またもや、矯正のお話ですが、
傷まない矯正。
傷めない矯正。とか、ちょこちょこ見かけます。でも、実際。それでかけたらボロボロガーンもう、矯正するのが恐ろしくなって、二度としたくないと、
意外な意見を耳にします爆弾しょぼん

理由は、簡単です。



矯正で1番の原因は、過軟化と過剰な熱
って、資格の教育本に載ってます。
んじゃ、その過軟化って?



これも本に載ってますが、
軟化OKって。まあ、これほとんどこの辺りを目指しますが、この軟化。
過剰軟化だと思います。
パーマに置き換えたら、弾力ないまで軟化させません。カールつかないから。
でも、矯正はここまで髪の弾力奪って、乾かして、180℃のアイロンで処理するんです。
しないと、伸びないからドクロ
いや。薬傷まないの使うから。
いやいや。傷まない薬ないです。
難しい仕事なので、ちゃんと認識しないとですね!!!!ニコニコ
と、自分のふんどし締め直しただけですが。






矯正のあと、カットがまとまらないパターンは、熱加えすぎて、髪が硬くなるからです。
ダメージです。
美容の仕事は終わりなき道です(笑)

今回は、トリートメントのお話しニコニコ

トリートメント。サロンで、行われているポピュラーなトリートメントは、
1塗って、2塗って、3塗って、さあ、きれいやろ!!アップ

きれいです。そうなるように、開発されてます。グッド!

でも、ちょっとだけ残念なのは、どんな毛髪、どんなダメージも、ほぼ同じ工程ショック!
まあ、せいぜいナチュラルとか、ダメージとかで区別してるのもありますが、これは、憶測ですが、油分の配合量だとイメージしてます。

髪は、100人いたら、100通りやのに叫びパー




今回は、水分与えるとトロトロになる超ダメージ毛。

根元4cmより毛先まで、ザラザラしょぼん

んじゃなぜトロトロで、なぜザラザラ?

それを、ピンポイントに改善する補修をしながら、髪を触りながら、
手で、髪が変化していくのを、感じながら、トリートメントしたら、









面が整います。

ドクターではありませんが、
症状にあわせた、処方したら、

可能性は無限大です音譜音譜音譜アップ
お正月の時の事を、いまさらブログに書くなんて(笑)
と、言うことでお正月に日帰りで、家族で
徳島県鳴門にある、
大塚国際美術館に行きました音譜
京都から、高速道路で約二時間(笑)



この美術館は、あのポカリスエットやボンカレーの大塚製薬の美術館で、
大塚が製造している、陶器にコピーした美術品が、実物大で約1000点以上、展示されています。



ゴッホや。


ミレーや。


ダビンチや。






大聖堂や。

まあ、ざっと4000m(笑)
軽く4時間弱(笑)

なにがなんだか、お腹いっぱい(笑)

まあ、素晴らしい所でありました。


明けましておめでとうございます。
本年も、よろしくお願いします。ニコニコ
今年は、6日火曜日より営業させていただきます(^-^)

ホットペッパービユーティで明日の予約を入れていただいた方、ありがとうございます。これを読んでいただけたら助かりますが、ホットペッパービユーティは、店のパソコンからしか操作できません。
ですので、明日休みで承れないことをお伝えできません。
本当に申し訳ありません。