>傷まない縮毛矯正。。。って広告とかウェブで見かけます。。


でも、傷まないなんて、ありえないと思っています。


なぜ。。。シンプルに考えると癖で曲がった髪をまっすぐに変形させる。


これって、髪にストレス与えています(笑)


そのストレスとは。。。


パーマ剤。。。


アイロン。。ドライヤーの熱。。。


パーマ剤で変形させるために、毛髪の内部に薬を浸透させて、


変形するためのパワーを与えます。。。


髪はアルカリに弱いのですが、浸透させるのにアルカリは必要です。


じゃあ、酸性で。。。酸でも浸透させるのに必要はパワーは、それなりのダメー


ジは逃れられません。。。


それと、矯正における、最大のリスクは。。。


熱。。。。





今、チームで研究しているのは


ダメージのリスクを最小限にするための。。。


工夫です!!!アップ


薬も熱も必要以上に髪に与えるリスク。。。



これが軽減できれば。。。




髪に与える熱を、必要最小限で終わらせれば。。。


熱変性することで、髪は固くなり、そのうち、傷んで膨らんで。。。


毛先はチリジリって経験。。ありませんかはてなマークカゼ


まっすぐにはなりますが。。。


後々のリスクが大きい。。。


髪に与える薬剤の最小公倍数。。。


髪に与える熱の最小公倍数。。。






まだ、いい塩梅は見つかっていませんが。。。


あのクリクリなパサパサっぽい人形が。。。


これくらいは、綺麗になったかな合格


まだまだ、研究段階。。。ひらめき電球


いい仕事をするためには止まってられません(笑)


また来週音譜