卒業委員 | 埼玉 所沢 川越 入間 狭山 飯能 日高 川口 のプリザーブドフラワー教室 Cest Takemi セ・タケミ プリフラトゥインクルフラワー協会本部校

埼玉 所沢 川越 入間 狭山 飯能 日高 川口 のプリザーブドフラワー教室 Cest Takemi セ・タケミ プリフラトゥインクルフラワー協会本部校

東京 池袋 埼玉 所沢 川越 狭山のプリザーブドフラワー教室
Cest Takemi セ・タケミ東京 池袋 埼玉 所沢 川越 狭山のプリザーブドフラワー教室

卒業の時期ですね


我が家でも卒業を迎える息子。



卒業していく子供達に、何か私に出来ることはないかしら・・・と思い、行動したこと。。。



それは、


“卒業生が自分で作ったコサージュをして、卒業式を迎える”こと。



私自身も卒業に関する役員を引き受けて・・・実行することが出来そうです(^^)



2つの役員さんのと、協力してくださるお母様たちのお力をお借りして・・・クローバー


学校の先生方の協力もありがとうございます。



~プリフラトゥインクル~


こちらは最終段階直前の写真。



学校で一人一人が作ったコサージュは自分の名前を書いたパックに入れてもらいました。


制作日当日は保護者の皆さん殆どの方が出席し

協力してくださいました。


子供達は女の子も男の子も上手で

保護者の皆さんも感心していました(^^)


コサージュは一つひとつチェックさせていただき、

私が保管させていただきました。


そして、最終段階の

ブローチをコサージュにセットしていく作業は

役員のお母様達と一緒に行いました。


当日嬉しい飛び入りのお母様も加わり、

楽しい作業。



皆さん、とてもお上手で、あっという間に終了しました。



あとは 当日朝早く持参して、装着のお手伝い。

お休みも無く、全員で元気に卒業式を迎えたいですね(‐^▽^‐)



クローバー みなさん お疲れ様でした クローバー