花業界の一大イベント、それは


母の日


毎年、大手企業さんが発行する

母の日カタログ

各社色々出ていますね。

スーパーやデパートだけじゃなく

花業界大手さんも

今やカタログ、


充実していますよね。


選ぶ方も、おうちでじっくりと確認できるので

便利ですよね。


でも正直

毎年そんなに変わらない感じも

します。。。


お店的にも

年間の売上ランキングのベストスリーに

入るこの時期は、気合い入ってますよね。

お休み返上で、てんてこまいの

かきいれ時ですもんね。

助っ人の求人なんかも

めちゃくちゃ出てます

中には「未経験可」ていうのも、結構あります。


お花好きだけど、経験無いし~とか

ちょっとだけお花屋さんで働いてみたいなぁ~✨なんて人には

この時期の仕事量は

結構過酷かもしれませんが

派遣で気軽にスタートしてみるのもありですよ。

1日だけ、とか。


花屋の裏側も わかっちやいますし

運が良ければ、余ったお花のお土産とかもらえたりするかもなので

ちょっと嬉しいですよね。

そんなにないですけど。


未経験だと大体は

製作はさせてくれないところが多くて

(水かえだとかダンボール潰しとかの

ガテン系がメイン)

でも、何回か継続して同じところに入っていると


「ちょっと作ってみる?」とか

言ってくれる優しいスタッフさんやオーナーさんもいたりするので

お花屋さん体験の入口としては単発の派遣なんかはオススメかなあ。


私も時々

結婚式やショップのヘルプに

入っていますが

やっぱりお花と触れあえて

お花のパワーを存分に吸収させてもらえるので

体はヘトヘトでも

仕事終わりは、めちゃめちゃ清々しい気持ちになりますね。

はい


体力のある、若い人なんかには

週末のダブルワークとしても

いんじゃないかなぁ


あ、また話それた。


母の日

オンラインショップで何を推しにしようかなぁと

毎日考えているんですが


他のショップさんのとか、

Instagram見たりとか

なかなか決まらないなぁ~


そんな中

今日は資材屋さんへ

母の日用のグッズを見に行ってきました~


プリドゥのお花はシックで優しい

ニュアンスカラーがメインなので、


ちょっと華やかさが足りないのかなぁって

ピンクのメッセージカードなんかを

仕入れちゃいましたニコニコ


やっぱり母の日位は

明るく可愛い感じに

しなきゃですよね(>_<)💦


実際私も、母親という立場ですが

子供からプレゼントされたものって

実はなんだって嬉しいですよね。


まだ、子供達が幼い頃は

お絵かきや、肩叩き券だって

うれしかったですもん。


でも、どうですか~

たまにはプリザーブドフラワー


今年の母の日

可愛いプリザーブドフラワーを

大好きなお母さんに


贈ってみませんか💕