今日は 孫との一日
驚く 文字であらわすと 一文字
でも 状況や 内容によって
嬉しい驚き 悲しい驚き 腹の立つ驚き 楽しい驚き
様々ですね
幼児の成長する姿を見て
こんな言葉を覚えた こんなことが出来るようになった
こんなことまで理解できるようになった
などは 全て 嬉しい喜びですね
一方 認知症高齢者を見ていて驚くことは
全てが 悲しいこと 腹の立つこと ですよね
今日はね 又一つ 成長した姿が見れました
先週の月曜日は 孫の「行きたくない」で 来なかったのですが
今日は ご機嫌でやってきました
迎えに出ると 孫の第一声は「来たよ」
「みーちゃん おはよう」に
元気よく 「おはよう」と答え
母親が 出かけるときに
抱きしめながら
「お母さんお仕事に行ってくるから みーちゃんお利口さんして待っててね」
「うん いいよ」
言葉だけでなく 本当に お利口さんでした
そして 始めて聞く歌をたくさん歌い
ご機嫌な一日でしたね
爺は 最近一寸寂しいんですよ
三輪車を押しても 抱っこをしても
「ばあちゃん ばあちゃん」 と言って いますからね
最後まで読んで下さって有難うございます
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。