歳を取ってくると 年々歳々 出来ない事が増えていきます
我が家は 今のところは なんとか 家屋敷の維持は出来ていますが
例えば 居室の引き戸一つをとっても
今の引き戸は 本当に重いんです
滑車に 綿埃などが詰まって 開け閉めが重くなっても
外して掃除することもできなくなってきます
高いところの掃除や 電球などの交換も 年とともに危険な作業となります
布団を干すことも 難儀な作業になるでしょう
庭に目を向けると 庭木の剪定も 高所での作業は危険が増してきます
昨年ぐらいから 庭木は 少しずつ低くなるように
思い切って 太い幹を切っています
モチノキを切るときなどは 脚立を立て 脚立を幹にロープで縛って
体もロープで縛って 幹に縛り付けて作業しています
出来ると思っていることこそ 細心の注意が必要です
高齢になるということは ともすると安易に出来ると判断しがちです
臆病になって 怖い怖いと思って 丁度良い加減と思うことが大切です
最後まで読んで下さって有難うございます
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。