婆の状態は


小さな気流の変化で ガタガタと揺れ


少しずつ高度を下げています


高度が下がっても 小さな揺れは有っても


静かな 安定飛行を続けています


90年も飛び続けると 


エンジン初め 機体も老朽化してしてきましたし


部品も既に製造中止となっていて 取り替えることもできません


優しくいたわって だましだまし飛び続ける以外 方法はありません


もし 大きな気流の変化でも起きれば 一気に墜落することも


あるかもしれません


何しろ 指令機も 副司令機も 


長いあいだ使い込んだ ロートル機です


指令機と 副司令機が 飛び続けている間に


最後まで 大きな揺れもなく


どこの空港でも良いから 軟着陸してくれたら・・・・


と 儚い願いと知りながら 願わずには いられません




 最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ