婆の経過は ゆっくりと回復しています
今日の昼食から ミキサー食解禁
言語聴覚士さんの指導のもと 食事訓練が行われました
立会を希望されましたので 立ち会ってきました
やはり 錠剤は ゼリーにくるんで食べさせても
カリカリと かんでいました
服薬後 3~4回ゼリーを飲み込んで
ようやく 薬を全部飲み込みました
錠剤を 粉にして服用させたい旨伝え 薬剤師に確認の上
検討するとのことでした
夕食時に確認したところ 粉にしてありました
食事中 睡魔に襲われ 徐々に 飲み込みが悪くなり
8分目食べたところで 終わりにしていただきました
途中一度 咽ることがありましたが 異常はありませんでした
明日いっぱいで 点滴も終わり
流動食から 少しずつ刻み食に変更するとのこと
どの程度まで回復するか?は 不安定な要素もあり定かではありませんが
まずは 順調と言えるでしょう
先回と 今回の入院で 意識に少し変化が有ったように感じる出来事がありました
一つ目は デパスの服用を休止してから
若干 意識がはっきりしてきたように思われます
会話も成立する事が ホンの少し多くなり
意思の疎通が 若干良くなったような気がします
二つ目は 言語聴覚士さんを認識できたことです
具体的には 朝 言語聴覚士さんが 「おはよう mouseyさん」と
声をかけられたそうですが
昼食時に 食事訓練にみえられたとき
「おはようの人か?」 の言葉が出たことです
言語聴覚士さんの 「私のこと覚えていますか?」には
最初は 「覚えてる」と答えたことです
再度確認すると 「わからん」でしたから
一瞬でも 繋がったのか?と
思われる出来事があったことです
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。