昨日の距離 55キロ


婆は 午前中は好調


午後は 階段を二段飛びで 4階まで上がると


フロアに ほのかな香りが立ち込めています


婆の部屋に入ると 更に香りが強くなります


同室の人の世話をした 看護師さんが 


パット&オムツと覚しき大量の荷物を持って出るところでした


香りの元は これだった・・・・


が 婆に近くでも ほのかに香ります


布団をめくって 臀部の匂いを嗅ぐと やっぱりね~


婆に 「うんち出たの?)


婆は 「うん 出とる」


ナースコールを押して


再度 婆に確認 「うんち出ているの」


婆は 「うん 出とる ちっとやってくれやへん」


看護師さん現れるも 「少し待っていてください」


「ばあちゃん もう少し待っとって 今すぐに綺麗にしてもらえるから」


「それはいいけど ちっともやってくれやへんで」


15分位の間 だましだまし 待機


処理のあいだは 追い出されますから 外で待機


看護師さんと プチバトル有るも 割合短時間で終了


婆のそばで 「気持ちよくなった?」 と話しかけている


丁度そのとき 大惨事の人のところで 看護師さん三人で


後処理中でした


婆に 「もう終わったでね 気持ちよくなったでしょ?」


婆は 「うん ようなった ちっともやってくれへんで あかへん」


「誰が やってくれなんだ?」


「あの女の人やわ」 大きな声でね


とばっちりを受けた 看護師さん


「あら 私 ちゃんとやったでしょ」


「あんな人 嫌いやわ」 小さな声でね だってさ



さて これをどう解釈しますか?


分かって言ってるのか?


それとも 分かっていないのに でまかせで言っているのか?




 最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ