今日の一言


「一寸 一寸 あの人はな」



日曜日 11時20分 施設到着


婆は 共有スペースで テーブルに突っ伏してお休み中


起こして 足のマッサージ開始


マッサージをしていると 


見慣れた 職員が通りかかりました


「一寸 一寸 あの人はな」


声をヒソメて 内緒で訴えようとします


こんな場合は 普通はその人の悪口を言おうとする場合ですよね


只 あとの言葉が出てきません


「優しい人やろ」


「そうや優しい人や」 なんですから なんじゃそりゃなんですがね


当該職員は 何時も 笑顔もなく(怒った顔でもないですよ)


どちらと言えば 無愛想な感じ


多分 婆なりに 何か不愉快な感じを受けているのでしょうね


その何か?が 言葉として出てこないんでしょう


これって 今の婆の状態から見ると


例え 一瞬といえども 他人に配慮するような言動は


奇跡といってもよいでしょうね


その他にも 会話はまともに成立するし


会話の意味も理解している模様


絶好調 婆でした




 最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ