今日の一言


「そんなに叩いたらいかん いたいで」



昨日 午前中の面会


婆の様子は すっかり馴染んで ご機嫌でしたよ


只ね 私のことも わかるのか?わからないのか?ですがね


何時もの 「おまはんか」も出ませんし


家内のことも???でね


「●●子だよ monkeyだよ 解る」 にも


「お~お~お~」って頷きながら 笑ってばかり


足をさすって 軽くポンポンしていると


「そんなに叩いたらあかん いたいで」


「そうか 痛かったか?」


「そら痛いわ」


「ちよっと我慢して 痛くならないようにポンポンしているんだから」


と さすったり 軽く叩いたり


「そんならいいわ」


それを見ていた 入所者が


「優しいね 誰も そんなことしないよ 放り込んでいるんだから」



マアネ そんな人もいるだろうさ


人間何時かは死ぬし もう十分生きたんじゃないって思っても


認知症になって 体も動かなくなっても


家族として 40年近く暮らしてきたんだからね


苦しみや 痛みは 出来る限り少なくしてあげたい


って思うのも人情だからネ




 最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ