婆のロングショウト以降は


子育て支援がメインとなっています


在宅介護も 24時間365日


介護が頭の中から 一時も離れず


実にしんどくて 大変ですが


子育て支援は 介護以上に大変です


幼児用おもちゃより 


扉を開け閉めしたり 狭い隙間に手を入れたりと


一分一秒たりとも 目を離すことができません


危ないからといって 全て排除することは良い事ではありませんから


兎に角 一瞬たりとも目を離さず 見守る以外に術はありません


私は 未だ良いのですが 


家内のストレスと 肉体疲労は相当なものです


支援だけでも 疲労困憊しているのですから


都会のマンションなどで 


近所とのつながりもなく 親も遠くにいて


たった一人で子育てをしている お母さん方は


どんなに深い愛情と 思いと将来への希望を持っていても


とても耐えられないほどの重圧と責任に押しつぶされそうに


なりながら頑張っていられるんでしょうね


介護も思いだけではできないけれど


子育ては それ以上でしょうね


それでもやるっきゃないんですけど・・・




 最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ