お正月のバタバタが済んで


静けさが戻ってきました


静けさ=寂しさ なんですけどね


三日に 娘夫婦が孫を連れて来て 一泊


四日の朝は 九時に 婆の送り出し


娘も 孫(婆にとってはひ孫)を抱いて 見送ってくれました


婆は 娘が孫 その子供がひ孫とは認識していません


ただ 赤ちゃんを見て 「可愛い」ことはわかります


悲しく 切ないことですが やむを得ないこと


午後は 娘の親友が赤ちゃんを連れて来宅


孫より 半年程早く生まれた子


少しずつ 自我が出てきて 物を取り合ったり


ハイハイをして回ったり


幼子二人を中心に 賑やかな時を過ごすことができました


みんなが 帰ったあとは 寂しさひとしおなんですけどね・・・




 最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ