今日の一言
「天に骨」
今朝は 少々感情失禁
下半身着替えをして 抱えて起こすと 笑い出し
ここまでは何時もの事
その後は 段々と笑い声が大きくなり
ひきつるような笑いになり 止まらなくなりました
ハグして 背中をさすったり 軽く叩いたり
およそ 5分ほどでようやく落ち着きを取り戻しました
いつも使用している湯呑を渡すと
「天に骨」だってさ
湯呑には 『天に星地に花』の文字と星と菊の花の絵があります
毎回毎回 湯呑を渡すたびに くるりと回し 字を読んでいます
最近は 全く読めないことも多くなりましたが
時によって 正しく読めたり 天にの後が続かなかったり
語義失語や見当式障害もかなり高度になり
そして良い時と悪い時の落差が激しくなってきています
それでも 不思議なことに
今の婆にとって
ご飯を食べる=一人で食べる
服を着替える=誘導すれば一人でできることもある
寝る起きる
座る
うんちを出す
少しの距離は歩く
病気になる大変さ 等等
介助は必要でも 生きていく上での
必要最小限の行為の意味はわかっています
全く不思議です
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。