今日の一言
「おまはんはいいわ わたしをコロコロして」
今日から 二泊三日のショウト
朝の着替え時の話
ゴロンゴロンと転がしながらの 下半身の着替え
右下に寝ているのを 左下にして ズボンを少し下げ
右下にして 下げて 上を向かせて 足から脱がせ
リハパンの 右側を破り 左側を破り
右下にして リハパン パットをとって
お尻から股下を ホットタオルで拭いて
上を向かせて 股下をホットタオルで拭いて
足にリハパンを通し 右下にして パットを入れて
リハパンを少し上げて 左下にしてリハパンを上げて
右下にして リハパンを完全に上げて
上を向かせて 足にズボン下を通し
右下にして ズボン下を上げて
左下にして ズボン下を上げて
上向きにして 足にズボンを通し
右下にして ズボンを上げて
左下にして ズボンを上げて
上半身を抱えて起こすと
「おまはんはいいな わたしをコロコロして」
毎日毎日 右へ左へ コロコロと転がしながら
パット交換や着替えをしているので
それなりに印象に残っているのでしょう
全ての行為が 何時も何時も 笑いながらですから
介護する方としては
これも 前頭葉障害の一つですが
希に 負の感情もあるにはありますが
ハグすれば 安心して 忘れてしまいます
負の感情が 長続きせず 異状と思える程 笑いが一杯
笑って 少しでも気分良く過ごしてくれさえすれば それで良し
そして 良い感情は それなりに分かっていることが
介護する家族にとっても救いです
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。