早いですねえ
要介護2になって 早くも2年経ちました
久しぶりですねえ
ブログの更新 滞っていますねえ
ということで
今日は 認定調査日
調査員 「おはよう ございます」
婆 「(-^□^-)(`∀´)ヽ(゜▽、゜)」
調査員 「今日は いろいろ話を聞かせてくださいね」
婆 「ヽ(゜▽、゜)ノ」
調査員 「お名前はなんていうんですか?」
婆 「ヽ(゜▽、゜)ノ」
調査員 「お名前を教えてください」
m 「ばあちゃん 名前はなんていうの?」
婆 「名前か? 名前は名前や」
調査員 「いつ生まれましたか」
婆 「あ そうか」
調査員 「生まれた年を教えてください」
婆 「忘れた」
以上は 私の顔を見て 助けを求めている感じ
調査員 「一人で立てますか」
婆 「さあ わからん」
調査員 「手を持って立てますか」
私と調査員で片手ずつ持って 引っ張ってようやく立てた
座らせてから 私は退出
退出後 足の屈伸や手の屈伸の誘導されるも
中々出来ません
これ以上見るまでもないってことで
婆を自室に返して 私への聞き取り調査
認知機能も身体機能も それなりに低下しているが
プチ不穏はあるものの 大きな不穏はなく
会話にならない会話でも 必要最小限の会話は成立し
私の言うことは それなりに理解?していることなどを伝え
過小でもなく 過大でもなく
介護者から見た ありのままを伝え 調査終了
さて 結果はどうなることやら???
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。