先月半ば頃
やっと 特養の申し込みをしました
婆が 超安定モードになってしまって
何時 申し込むか?迷いに迷って ようやくって感じです
入所は 一般入所で およそ2~3年先の話
その時に ロングショウト(ロングショウトってなんか変ですが)の
利用を勧められました
11月から 利用可能とのこと 但し2ヶ月前の申し込み
が しかし 未だに決断できません
ショウトから帰って来ると どうしても状態が悪くなってきて
一旦 利用をはじめると 再度の自宅介護は不可能なように思えてね
安定しているからこそ 利用すべき?なのか
なんて言っていると さあ利用しようとした時に
満タンなんてこともある訳で・・・
といって いますぐ利用する理由も見つからない
きっかけもない といった状態
一応 来年は 私も 満70歳
70歳をきっかけに 利用しようとか 思っていますが
現役時代は 小さなことから 会社にとって重要なことまで
社長の方針に沿って 常務を差し置いて 決断してきたんですがね
家内は 元々優柔不断 良く言えば慎重
私は 決断の早い方 見方によっては無謀
さてさて どうしたもんか・・・
どうなることか・・・・
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。