今日の一言
「まァ 起きな あかんか?」
イヤア 暑い 熱いが正しいような感じの 暑さです
一夏越して 一冬越して と
夏と冬を越すごとに 少しづつ 生命力が低下していきます
昨年まで 夏の間の天気の良い日の日中は
東軒や裏庭などの 日陰で 風通しの良い所で
椅子に座って過ごしていましたが
今年は 椅子に座っていても
ウトウトと 眠ることが多くなって来て
外で過ごすことが 困難になりました
部屋で ベットに座らせていても
いつの間にか 眠っている
ベットに腰掛け うつ伏せ気味に くの字になって・・・
この姿勢で寝ていると
股関節 膝関節に負担がかかり
ベットに 寝かせようとすると
痛みを 訴えます
ゆっくりさすって さすって
関節が 柔らかくなってから
仰臥位にして 足を折って 寝かせます
そのまま 眠ると 足が重力で まっすぐになって 固まってしまいます
足が 真っすぐになると
また 曲げられるようになるまで ゆっくりマッサージ
横向きに 寝かせると 足を不自然に降ろし くの字になっています
痛みがあっても 介護抵抗はなく
マッサージをしていると 目をつむって 眠ってしまいます
腰や足の屈伸運動も
以前に比べると 短時間で 嫌がるようになり
頑張ろうとする気持も 低下しています
声も小さくなり しゃべりも少なくなって
全体の意欲も 低下しています
そうした 身体の状態や 精神的なことを含め
少しづつ 生命力が 低下している様に 感じる 今日このごろです
救いは 100% 信頼し 安心感を持ち続けていることです
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。