今日の一言


「おまはんは そうやってねるんか?」



月一の 三泊四日の ショウトから帰宅


帰宅時 微熱有り


身体熱く 額体温計でも 熱模様


とりあえず休ませて


一時間後に 体温計で測定


36.7° 婆の平熱から言えば やや微熱傾向


体温計をはさんで 手を頭で抑えていると


「おまはん 何やっているんや?」


「手を頭で抑えているの」


「おまはんは そやって寝るんか?」


「そうや こうやって寝るんや」


「そんならええわ」


やや熱も下がり傾向で 


何時もの婆に復帰中


ショウトからの 連絡帳を見ても


初日も 帰る日も 「いつもと変わりなく過ごされました」


何もないとは思うのですが


微熱は気になるところ


幾ら 頑強な婆でも


インフルエンザの予防注射済みといえども


ショウトから帰宅すると 


何かしら 問題が発生することが多いので


ちょっと心配


婆は どうでもいいけど (ホントはあたふたするけどね)


何しろ今は


生まれて一ヶ月を経過した 


赤ちゃんも同居しています


赤ちゃんに何かあったら えらいこと


それが 一番の心配




 最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ