本年最初の定例日


一回目はショウトで済まし、


自宅では今日が最初


トイレから部屋に戻って再確認


チョイよごれがあって、


「ちょっと汚れているから、きれいにするよ」


「おまはんできるか?」


「ばあちゃん、自分でできんからお利口さんしているの」


「私は自分でできるよ」


「そうかぁ自分で出来るんか?」


「そうやよ、私は自分で出来るけど、おまはんは出来んのやよ」


「何が自分でできるんや?」


「わからん」

「わからんことが出来るんか?」


「そんなこと知らんわ」


「忘れちゃったんか?」


「忘れた」


「都合の悪いことは忘れるんか?」


「そんなことわからんわ」


全くもう、


ボケても口だけは達者


無茶苦茶でもよくもまぁ、


次から次へと言葉が出るもんだ・・・


婆はね、


口と脳は繋がっていないんですよ~~~


 最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ