先日の婆の風邪の時、
敬老会で頂いた体温計、
10秒で予測検温、
10分で実測検温、
10秒で検温すると37.5°
10分で検温すると36.9°
予測検温値と実測検温値の差が大きすぎて、
0.5°から0.7°の誤差
しかも一旦失敗すると、
5分間は測定不能、
な~んかね・・・信頼性が????
で、結局、昔から有る水銀の体温計使用。
日常的には、
朝起きた時や、夜寝かせるときに、
抱きかかえた時に顔と顔をくっつけて、
熱があるか確認、
少し熱っぽいって感じた時は、
念のため体温計で確認はするけれど、
monkeyの額体温計が一番正確
便利になったようで、
かえって不便と感じた一こまでした。
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。