今日はデイの日です。


少しづつ、確実に、


歩行機能が落ちてきて、


ついにデイでの入浴が機械浴、


少し前から、デイでは二人で介助対応していただきましたが、


歩行が不安定になって来て、


終日車椅子、そして機械浴、


家では、


朝の運動は継続しているものの、


以前は一つの運動を、およそ十秒続けて出来ていましたが、


腰の屈伸は、十秒できるものの、


足の屈伸は、五秒位すると他の事に気が行って、


続ける事が出来なくなってきました。


同じことを続けさせるのは、二回が限度、


声を掛け、励ましても、続ける事が難しくなってきました。


歩行も、最初の十歩はまあまあですが、


それ以降は、左足がでなくなり、バランスが崩れ、


叱咤激励しても、やっと5メートルが精いっぱい、


勿論、私の服をつかませ、上腕部に手を添えての歩行ですよ。


筋力の衰えと同時に、腰が曲がって、


腰が引けて、バランス感覚が相当落ちてきているように思われます。


褒めたり、なだめたり、励ましたりしても、


気力も少しづつ低下しているように感じられます。


こういったことも総て想定内ですが、


私のストレスもそうですが、


婆にもストレスを感じさせないようにしながら、


無理をしないように、無理をさせないように、


と、思いながらの日々です。



 最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ